[過去ログ]
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の65 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の65 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502397455/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
479: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/11/26(日) 11:19:41 ID:5djwmH/2 <リファクタリングの問題点> ・修正とテストを交互にやらず一気に修正すると、バグった時orz ・一度できたスクリプトを危険に晒してしまう ⇒根強い反対派有り <リファクタリングの利点> ・後から本人を含む誰かが修正する時の効率UP ・後から本人を含む誰かが見る時の理解度UP ・スクリプトの見た目UPに伴うストレス軽減 ⇒根強い推進派有り <詳細> WIKIPEDIAを参照。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502397455/479
480: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/11/26(日) 11:32:49 ID:5djwmH/2 <意識高い系> ・後から誰かが見る可能性を考慮している為 <無意味> ・スクリプトを危険に晒したくない <一括置換> ・『継承を委譲に置き換える』 ・『コンストラクタをFactory Methodに置き換える』 ・『switch文をポリモーフィズムに置き換える <オブジェクト指向> リファクタリングは、オブジェクト指向のコードの再利用性を最大限に引き出すことができる <個人的な意見> DLしたCEvがリファクタリングされたものなら、そのCEvは改造・編集しやすい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502397455/480
481: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/11/26(日) 11:48:02 ID:5djwmH/2 昔組んだCEvを再利用したり、DLしたCEvを組み込んだりするとき、 スパゲティだったら再利用したり、組み込んだりする気、無くならない? スパゲティプログラムの放置の対義語がリファクタリングって、考えるとわかりやすくなくなくなくなくない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502397455/481
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.996s*