[過去ログ]
【SGB】smile game builder【スマビ】 3枚目 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【SGB】smile game builder【スマビ】 3枚目 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1501528293/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
5: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/10(木) 15:22:56.96 ID:NP8f8AFs 2Dエフェクトアニメーションきたー https://www.youtube.com/watch?v=z3tCQDoXkzE http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1501528293/5
103: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/28(土) 15:48:57.96 ID:Vi/XFqsv https://twitter.com/SmileBoom_SGB/status/924158900206583808 共通イベント(ゴエモンイベント) 来月に来るらしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1501528293/103
134: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/11/23(木) 06:44:29.96 ID:2ZPCLtdW >>130 それはいいね SGBからunityに一方通行だからunity上で手を加えるとメンテ大変になるから できるだけSGB上のC#で拡張できた方がいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1501528293/134
225: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/06(土) 09:51:19.96 ID:vPWnvwxg ありがとうございます。 設定変えてみたりビルダー上で見てみたりと色々やってみたのですが倒れる方向が変わるくらいであまり変化無かったですorz しかも何故か半分地面に埋まったような感じで表示されてました・・・。 Blenderの使い勝手が分からないのも理由だと思うので、とりあえず先にブロックや立ち絵など他の物を作りながら改善策を探していこうかと思います。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1501528293/225
229: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/07(日) 01:32:43.96 ID:8tRs9sBh >>227 がんば〜! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1501528293/229
293: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/17(水) 23:17:05.96 ID:TeDDer5r >>289 一番簡単なのは動画再生かな 書き出したのはとても読みやすいスクリプトだけど きっと宴とか使わないといけない素人には無理 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1501528293/293
465: 名前は開発中のものです。 [] 2018/05/04(金) 16:02:34.96 ID:X7/5tGnB https://twitter.com/sunafupapa/status/992291577287475200?s=19 スマイルゲームビルダーからユニティexportで 表現の幅も広がると思うが、どうだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1501528293/465
619: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/09(日) 22:24:41.96 ID:6lvO9UvQ 繕う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1501528293/619
632: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/17(月) 23:12:37.96 ID:n63v7hpl たしか、ジャンプ機能追加されるってツイッター見た気がするけど来ないな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1501528293/632
733: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/12/24(月) 20:36:26.96 ID:uITOX605 >>732 そうなのか ツイッターや公式見ても載ってないから助かったよありがとう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1501528293/733
784: 名前は開発中のものです。 [] 2019/02/23(土) 16:25:06.96 ID:uLnSLSRl 海外のユーザーの受け売りだけど プレイヤーの歩行速度を最大にする 対象のマップの(0,0)に瞬間移動 ループ開始 現在のプレイヤーの位置を取得 戻りたいx位置の変数を別の変数(「一時保管用」とか)に代入して現在のプレイヤーのx位置を引く 変数ボックスの確認 一時保管用が0以上のとき はい→プレイヤーを右に一歩歩かせる (段差を越える・イベントをすり抜ける) いいえ→ループ脱出 ループ終了 同じ要領でy座標のぶんのループも作る (その場合はプレイヤーを下に一歩歩かせる) そのあとプレイヤーの歩行速度を戻す ちゃんと試してないからアレだけど これで良いはず・・・マップが広ければ広いほど時間が掛かるのが難点。 変数で指定した位置に移動は実装されてほしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1501528293/784
871: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/05/06(月) 17:53:54.96 ID:dwEg2MpX >>869 Bomb←社名間違ってるの突っ込んで良いですか 角川みたいに扇動できてないが広告を出してるよ もぐらゲームス連載企画 http://www.moguragames.com/entry/sgb-freegame-announce/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1501528293/871
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s