[過去ログ]
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド30 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド30 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500412168/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
881: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/30(水) 15:53:52.67 ID:4KhBIwq7 別にオブジェクト指向的な話ではなくて 「アイテムインベントリできた!やったー!」て小さな喜びを繰り返して作っていけという話 みんなきっと職人さんだから 「寿司を握るのにまずシャリ炊き3年」みたいな感じなのね 趣味の料理でそんなこと言われても萎えるだけ でもUnityエディタの使い方を覚える為にもチュートリアルはやるべきね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500412168/881
884: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/30(水) 21:42:05.57 ID:ubbV+lso >>881 RPGツクール95ぐらいの時から言われてるけど、 最初は短い作品を完成させて、そこから色々拡張していく方が最終的に長続きする というか最初から大作組もうとすると、構想と技術のギャップがでか過ぎて、最終的に飽きて投げる可能性が高い まあかといって大作に手を出すなっていう言うのもちょっと違うんだよな とりあえず自力でどこまで組めて、どこまでライブラリに頼るかってのも作っていかないと分からんし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500412168/884
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s