[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド30 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
33: 2018/10/23(火)18:05:43.17 ID:kABCKyIZ(1) AAS
がんばれマカフィー Part97 / McAfee
2chスレ:sec

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2018/10/23(火) 08:42:32.17
ありがとうございます。
調べたら「RDN/Generic.grp」という脅威みたいで、
Unityというゲームエディタのdllファイルにくっついてて隔離されてました。
Unity起動したらエラーになっってて普通に使えないみたいなんだけど
省1
124
(1): 2023/10/03(火)19:58:44.17 ID:i9o96NC+(1/2) AAS
その理由だけで株買うのは流石に…
133: 2023/10/03(火)20:51:15.17 ID:XoLkT0BH(7/16) AAS
>>131
そもそもそれが企業としてのあり方だしな
慈善事業でやってるわけじゃない
144: 2023/10/03(火)23:02:00.17 ID:XoLkT0BH(13/16) AAS
>>138
そりゃそうだろ
儲けてる企業から金取るのは当たり前では?
累進課税とかあるじゃん
248: 2023/10/07(土)01:24:38.17 ID:RUJ3H4EG(2/5) AAS
>>247
人がどんなゲーム作ろうが勝手だろ
彼はモンハン作りたいから作ってんじゃないの?
そのためにモンスターもモデリングして普通の人間にできることじゃないよ
288: 2023/10/10(火)11:01:36.17 ID:yH5iCOid(2/3) AAS
>>287
今の時代にチャイナフリーとか何もできなくなるぞ
まずそのパソコン棄てろって話になるし
350: 2023/10/14(土)02:55:56.17 ID:r2SfKzti(1/2) AAS
「3Dテレビの時代が来るぞー!」知ってるかい?
大手がこぞって開発費を投入していた3Dテレビの時代は懐かしかったなぁ、一瞬で終わったけどw
それと同じで「〇〇の時代が来るぞー!」と誰もが期待する分野はすぐに終わるんだよな
「iPhoneの始まりがそうだったようにうんたら・・・」もう聞き飽きたぜ
これ、二番煎じで失敗する典型的な方程式なんだよなw
佐藤信者はトップの企業が投資してるしみんなが言うから間違いない!と思ってるんだろうがその思考がそもそもヤバい
コピペ荒らしはやめて家に佐藤の銅像でも作って一人で拝んどけよw
373: 2023/10/14(土)16:58:16.17 ID:QQV1wdc7(1/2) AAS
左右対称の慈悲深い名前ね
599
(1): 2023/11/04(土)22:32:25.17 ID:/CQFCuA5(3/4) AAS
>>597
能無しのUE信者の荒らしを駆除するためにディスっただけだろ、正義だよ正義w
何故わからないんだよw
610: 2023/11/07(火)08:17:15.17 ID:haVIdTtE(1/2) AAS
>>608
Unityの限界だなあ
つかゲームの性質的に普通にUE5使っとけば無問題だったろうに完全に選択ミスやんw
>>609
凄いなwロングヒットってレベルじゃねえwww
マジもんでフォトナを軸にオープン・メタバース目指してると思う
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s