[過去ログ] UnityでMMO作りたいけどどうする!?(^^ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
75: 2017/07/23(日)13:21 ID:VOnL7L1t(1/15) AAS
超特急でしあげろ
78: 2017/07/23(日)16:40 ID:VOnL7L1t(2/15) AAS
>>60
79: 2017/07/23(日)16:41 ID:VOnL7L1t(3/15) AAS
あげちゃった悪い悪い(’’ ぽっきんくー
攻撃関数を攻撃してるどっかのタイミングで呼ぶ
81
(1): 2017/07/23(日)19:25 ID:VOnL7L1t(4/15) AAS
え、嘘つけ・・・
関数使ってるだろ・・・

まぁいいやちょっとサービス

1.かかしくんのスクリプトに
public void damaged(int damage){
 かかしくんのhpをdamage分減らす処理
}
省9
84: 2017/07/23(日)19:46 ID:VOnL7L1t(5/15) AAS
とりあえずプレイヤーのattackの中で
>モンスターのHP = GetComponent<モンスターHP>();
これやっちゃだめ

文法的にはできるが反則
かかしくんのhpを直接さわっていいのは
かかしくんだけ

>>81のようにしなさい
85: 2017/07/23(日)19:50 ID:VOnL7L1t(6/15) AAS
あとhpは
int hp = 10;
とかint型数値に

素手も同じ
floatにする意味があまり感じられないのでとりあえずintで

って世話焼けるなww
ちゃんとC#勉強しとけっつーのw
87
(1): 2017/07/23(日)20:05 ID:VOnL7L1t(7/15) AAS
2.プレイヤーのスクリプトに
void attack(){
 target.damaged(攻撃素手);
}

これ

damaged関数はpublicだぞ

mmo風ね、根性みせろや
89: 2017/07/23(日)20:17 ID:VOnL7L1t(8/15) AAS
あ、悪い

target.GetComponent<enemy>().damaged(攻撃素手);

こうだな

うーん、なんか気持ち悪いな
90: 2017/07/23(日)20:20 ID:VOnL7L1t(9/15) AAS
enemyってのはかかしくんのスクリプト名な

かかしくんスクリプトのdamagedメソッドを呼ぶ意味
92: 2017/07/23(日)20:36 ID:VOnL7L1t(10/15) AAS
日本語はやめとけ日本語は、、、まぁいいけど、、、

ちょっとまてプレイヤーのスクリプトどこいった?
そんなかに付け加えるんだぞ、attackは
そのスクリプトんなかでtarget取得してるだろ
93: 2017/07/23(日)20:40 ID:VOnL7L1t(11/15) AAS
というかその知識でよくここまで実装できたな・・・
ある意味スゴイ・・・
95: 2017/07/23(日)21:32 ID:VOnL7L1t(12/15) AAS
プレイヤーのスクリプトはりつけてみれ
キャプ画像でもいい
97: 2017/07/23(日)21:43 ID:VOnL7L1t(13/15) AAS
エスパーするとtargetがstringのまま...?ってとこか
99: 2017/07/23(日)21:56 ID:VOnL7L1t(14/15) AAS
(゚o゚;;

かかしくんのdamage関数に
Debug.Log仕込んでhp削れてるか調べれ
101: 2017/07/23(日)22:21 ID:VOnL7L1t(15/15) AAS
アニメクリップから呼んでっか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s