[過去ログ] 製作者スレ SRPG Studio 24章©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
841: 2017/07/03(月)21:58 ID:XIg4lf10(9/11) AAS
顔グラ1枚描くのに最低1000円の報酬がほしい
人間以外込みで300なら最低30万円はほしい
もし600DLくらいいくなら300でもアリだな
842: 2017/07/03(月)21:59 ID:B8ZmjzpO(1) AAS
全角英数は昔からいるアイデアマンだからNGしとけ
843: 2017/07/03(月)22:12 ID:XIg4lf10(10/11) AAS
出すなら、顔グラアップデートの前に出さないとね
844: 2017/07/03(月)22:14 ID:8Y+WZOQ9(3/3) AAS
最近まさひとやフォルセティばかりでアイデアマンのことをすっかり忘れてた
845: 2017/07/03(月)22:16 ID:XoFHLmJs(2/2) AAS
アイデアマンはたぶんフォルセティじゃねえかなぁ
こいつは同時期に自作エロ絵とか貼ってた奴じゃね
846: 2017/07/03(月)22:16 ID:+Fkw1IvX(5/6) AAS
アイデアマンとフォルセティって同一かと思ってたけど
アイデアマンがあのキモい絵の作者か
847: 2017/07/03(月)22:20 ID:ew6pBndb(4/8) AAS
こことは別に、ゲサロに新スレ建てる方向で良さそうかな
テンプレちょっと直して自分で建てようと思ったが、ホスト規制かかってたので、
>>829の感じで誰か頼んます
848: 2017/07/03(月)22:22 ID:ew6pBndb(5/8) AAS
スレタイはシンプルに「SRPGStudio総合スレ その1」とかでいいと思います
ナンバリングはここが○章、同人板がPart○形式なので、最低限それと違うほうがいいかと
849
(1): 2017/07/03(月)23:01 ID:+Fkw1IvX(6/6) AAS
総合ってことは完成されたスレ産以外のゲームも語れるスレってこと?
850
(1): 2017/07/03(月)23:12 ID:ew6pBndb(6/8) AAS
>>849
多分、アレな人がよく口にするタイトルの事を言ってるんだと思うけど、
各ゲームの話題をすること自体が悪いわけじゃないので、
別に禁止にしなくてもいいんじゃないかな?

というかワッチョイ自体はあくまでお守りみたいなもので、
入れたからってまさセティマンが来なくなる保障はないし、
というか多分来るから、来た後のNGが1週間続いて便利だね、くらいに考えといたほうがいいと思う
851
(1): 2017/07/03(月)23:15 ID:XIg4lf10(11/11) AAS
あたまのおかしい仕切り屋がいるな
852
(1): 2017/07/03(月)23:35 ID:c7LzDict(1/2) AAS
んー

移るにしてもこのまま製作者スレとした方が良いと思うけどね
853: 2017/07/03(月)23:37 ID:c7LzDict(2/2) AAS
>>850
ワッチョイのメリットはその1週間NGにあると思うよ
抑制効果はそんなないと思う
854
(1): 2017/07/03(月)23:45 ID:ew6pBndb(7/8) AAS
>>852
製作者スレごと移住するんじゃなくて、ゲサロにもう一本スレを建てるって方向だと思ってた
このスレも同人板の方と同時に見てる人がほとんどだと思うし、
今更1つ増やしたところで見る側の手間はそう変わらないんじゃないかな

FE関係のスレも、ゲサロ・SRPG・レトロゲー・携帯ゲーとかで結構個々に立ってて、
板を超えて3つくらいスレがあっても特に咎められる事はないんで、そこは大丈夫のはず

>>826でも書いたけど、仮にワッチョイスレの需要がなきゃそのうちdat落ちするだけなので、後腐れもない
855: 2017/07/03(月)23:53 ID:ew6pBndb(8/8) AAS
まあ俺だけでやっても一人の暴走って話になるんで
スレ建ては他の方にお願いします(テンプレは>>829
一応もう一度ゲサロ行ってみたけど、やっぱり無理だった
大手プロバイダはこれだから困る
856: 2017/07/03(月)23:53 ID:+cRc4vA4(1) AAS
逆に粘着される可能性もあるからな
あんまり何々の作者ですとか言えなくなるんじゃないか?
857: 2017/07/03(月)23:59 ID:6o3qOxZ/(1) AAS
>>854
手間は変わらなくても確実に書き込みそのものは分散して過疎化に繋がるおそれもある
いくつかこことあまり勢いが変わらない専門板のスレでワッチョイありなしに分散したスレを知ってるけどもれなく勢いは下がってる、まあ当たり前だが
858: 2017/07/04(火)00:00 ID:Zk9GyIeQ(1) AAS
とりあえず立ててみた
まあ需要なければ落ちるだけでしょ
2chスレ:gsaloon
859: 2017/07/04(火)00:03 ID:vi6Wc8iV(1/4) AAS
ん?もしかしてこのスレの製作者はワッショイ馬鹿に言われるがままに移動するの?
そんなことしたらすぐに潰れるぞ
860: 2017/07/04(火)00:22 ID:br7Ltkp9(1) AAS
効いてる効いてる
861: 2017/07/04(火)00:41 ID:FsnoSO/d(1) AAS
fooー↑ 気持ちいぃぃぃ
862: 2017/07/04(火)02:16 ID:cBCXC6pq(1) AAS
AA省
863: 2017/07/04(火)02:20 ID:V8mxm6Zf(1) AAS
もう二度と同一端末で荒らせないねえ
864: 2017/07/04(火)03:07 ID:nVU6rTIp(1) AAS
>>851
サンジュストくんお怒りですか?
865: 2017/07/04(火)07:17 ID:BplsA1mW(1) AAS
otfサポートとか書いてあるけど使えないままなんだが
どっかに有効にする設定でもあるの?
866: 2017/07/04(火)19:03 ID:vi6Wc8iV(2/4) AAS
ゲーム作らずわっしょいわっしょいな馬鹿がいなくなってよかった
867: 2017/07/04(火)19:05 ID:vi6Wc8iV(3/4) AAS
外部リンク[html]:srpgstudio.com
もうすぐ7月中旬だ
868: 2017/07/04(火)20:34 ID:J4eD+CXI(1) AAS
露骨に敵意出しててワロタwwwwww
ワッチョイ導入しても誰も困らないだろ
HUNTING MELODYの作者様はお困りの様ですがw
869
(1): 2017/07/04(火)21:14 ID:tRrBC+fW(1) AAS
前に要望だしたけど許可系スキルに条件つけて欲しい……
870: 2017/07/04(火)21:20 ID:vi6Wc8iV(4/4) AAS
>>869
自分のHP2分の1以下で発動、とかならできるんだけどな
871
(1): 2017/07/04(火)22:27 ID:djNXVx6C(1) AAS
もうちょっと頭使えよ
そのスキル自体の前提マスクスキル作って
自動開始イベントでそのマスクスキルを着脱させればいいだけだろ
872: 2017/07/04(火)22:48 ID:9NR2nhu6(1) AAS
>>871
それいいなw
873: 2017/07/05(水)01:28 ID:T2t0PMW8(1/4) AAS
話の流れからして、許可系スキルにも、発動型スキルと同じように
こういう敵と戦うときは発動、こういう敵と戦うときは発動しないってしたいのではないのか?
自動イベントではそれは無理だろ
874
(1): 2017/07/05(水)01:35 ID:3LHwmjGL(1) AAS
できるけど
875: 2017/07/05(水)15:53 ID:T2t0PMW8(2/4) AAS
>>874
どうやんの?
876
(1): 2017/07/05(水)16:13 ID:8bz48E6j(1) AAS
敵は無理だろうな
HP半分以下で発動などはできるんじゃない?
877: 2017/07/05(水)16:19 ID:T2t0PMW8(3/4) AAS
>>876
それは自動イベントじゃなくてもスキルの設定でできるでしょ

2連続スキルと3連続スキルがどちらかしか発動しないのをなんとかしてほしい
878
(1): 2017/07/05(水)16:23 ID:p36/pN0n(1) AAS
いつものアホだからほっとけって
879
(1): 2017/07/05(水)17:04 ID:QIIoWXTf(1) AAS
仲間が死んだ時寺院で復活させるシステムか
次だけ出撃できないシステムの作成法を教えてください
後者は某疲労度の疲労みたいな感じ
880: 2017/07/05(水)17:20 ID:T2t0PMW8(4/4) AAS
>>878
質問者に対して失礼だろks
881
(1): 2017/07/05(水)18:04 ID:UXYnl+lw(1) AAS
>>879
前者は力技でやるならゲストで復活の杖使えるユニット出すマップを作る
(味方の死亡数をカウントしておいて死亡数が0なら金払ってそのマップに入れるかとかゲストを登場させるかどうか分岐できるようにしておく)
後者はそういうスクリプトあるから探せ
882: 2017/07/06(木)02:03 ID:m3Z8MXkL(1/6) AAS
この製作ソフト、2000くらい売れてるよな?
その割に発表されてるゲームが少ないのは何故だ?
883: 2017/07/06(木)02:27 ID:neddrGEG(1/2) AAS
そりゃツクールより自由度ないし
884: 2017/07/06(木)02:28 ID:4Zod5IfC(1/2) AAS
この手の制作ツールはちょっと弄って満足して放置って人が多いんじゃない?
885: 2017/07/06(木)02:32 ID:ZanKORKZ(1) AAS
ツクールだって購入者の完成率1%やろ確か
886: 2017/07/06(木)02:45 ID:neddrGEG(2/2) AAS
FEライクなゲームしか作れない
一発ネタ作るにしてもツクールでよくね?ってとなる
887
(1): 2017/07/06(木)03:10 ID:pUeC0y5s(1/5) AAS
場所イベントそのものに画像を設定したり、それを自由に移動や画像変更ができればなぁ
888: 2017/07/06(木)03:18 ID:m3Z8MXkL(2/6) AAS
>>887
場所イベントにマップチップの変更じゃいかんの?
889: 2017/07/06(木)03:31 ID:pUeC0y5s(2/5) AAS
ツクールみたいにイベントにキャラチップを設定して自由に動かしたい
現状だと群衆とか作る場合いちいちクラス設定しなくちゃいけないし
うちのゲームは戦闘マップと幕間イベントでキャラチップ使い分けたいから数多くて困る
キャラチップ用の場所イベント作ってそれを動かせたら楽できるのに
890: 2017/07/06(木)03:40 ID:4OX3vVHg(1/2) AAS
移動オブジェクトの表示は?
他にもゲストにコピペして動かすとか
891
(1): 2017/07/06(木)03:51 ID:pUeC0y5s(3/5) AAS
現状で幕間イベント用はゲストで作ってそこで動かしてる
移動オブジェクトは1マス単位で動かせないしちょっと使いづらい

実際にゲームのコマとして動かさないドット絵人形劇要員の為にクラス数が増えるのが困ってるとこ
892: 2017/07/06(木)04:42 ID:m3Z8MXkL(3/6) AAS
>>891
戦闘マップと幕間イベントでキャラチップを使い分けるって
私服のキャラチップ?
893: 2017/07/06(木)05:11 ID:pUeC0y5s(4/5) AAS
そんな感じ
普通に室内で会議とかしてるシーンとかで
戦闘マップのキャラチップみたいに武器構えてるとか馬に乗ってるのはちょっと…って感じなので
894: 2017/07/06(木)05:30 ID:4OX3vVHg(2/2) AAS
クラス増やしたくないならキャラチップ拡張して
キャラチップの参照位置設定で武器なしや馬下りたチップ指定すれば
クラス増加する事は防げる
895: 2017/07/06(木)06:04 ID:pUeC0y5s(5/5) AAS
なるほど
それでやってみようと思う
896: 2017/07/06(木)06:52 ID:xHlVTtBI(1) AAS
2000本でこんだけ出てたらむしろ多いわ
897: 2017/07/06(木)12:03 ID:GWAiQBWp(1) AAS
でもさ
テストプレイしてたらそれで満足するよね
898: 2017/07/06(木)12:57 ID:t4jvc/mR(1) AAS
作り上げたい世界が定まってないと難しいんだろうな
899: 2017/07/06(木)15:42 ID:ugz+mKQw(1) AAS
作品を通して伝えたいテーマと一致してるからSRPGというジャンル選んだっていう俺みたいなのもいるぞ
900: 2017/07/06(木)16:06 ID:m3Z8MXkL(4/6) AAS
ウィーアーバンデッツの作者が伝えたいテーマって何なんだろうか?
901: 2017/07/06(木)16:12 ID:4Zod5IfC(2/2) AAS
senka万歳
902: 2017/07/06(木)16:13 ID:b+XzUrzr(1/2) AAS
ボクのために戦って負けて犯される女騎士が見たい(テーマ)
903: 2017/07/06(木)16:19 ID:m3Z8MXkL(5/6) AAS
外部リンク[html]:www.dlsite.com
この作品が気になる
904: 2017/07/06(木)18:50 ID:NPa0gDa0(1/2) AAS
現実の名作と言われてるゲームでもテーマとか無かったりするけど
紋章とかヴェスタリアにもテーマはないじゃん
905: 2017/07/06(木)18:51 ID:b+XzUrzr(2/2) AAS
加賀FEは一貫して愛と勇気の物語だぞ
906: 2017/07/06(木)18:52 ID:NPa0gDa0(2/2) AAS
シナリオが糞すぎて、でもどこがどう糞なのか言語化出来ない奴がよく言う印象だな、テーマがないとか薄っぺらいとか
907: 2017/07/06(木)19:03 ID:6QzARynD(1) AAS
例のEEなんて人を殺してナイスとか笑いながらほざいたり、
罪もない人間を殺すのが趣味とかほざくクズを誰も止めなかったり、
唐突に人が死んでお涙頂戴するけどキャラの掘り下げも関わりもないから唐突すぎて感動もへったくれもなかったり、
捕虜を取ることを卑怯とかほざく前代未聞ぶりだったりとか
言おうと思えばいくらでも言えるからな
それ以外の作品でそういうのは滅多にないんだよ
908: 2017/07/06(木)19:36 ID:m3Z8MXkL(6/6) AAS
ロビンフッドの大冒険のSRPG作りたくなってきた
909: 2017/07/07(金)09:27 ID:S70rexFD(1) AAS
そんなことよりお前ら、新作が来たぞ!
外部リンク:www.freem.ne.jp
910: 2017/07/07(金)11:51 ID:ECK5zBnG(1) AAS
EEみたいな作品貼っても仕方ないだろうに
911: 2017/07/07(金)13:44 ID:D9A7DU6k(1) AAS
EEって何だ
912: 2017/07/07(金)15:41 ID:3t9dwJ8w(1) AAS
>>881
ごめん後者の説明の仕方が悪かった
要するに死んだら次の戦闘だけ使用できないとかがやりたかった
913
(1): 2017/07/08(土)16:00 ID:3LSUuWgk(1) AAS
そんなことよりお前ら、新作が来たぞ!
外部リンク:www.freem.ne.jp
914: 2017/07/08(土)17:44 ID:RtXdCxk4(1) AAS
お、おう
915: 2017/07/08(土)18:10 ID:02CkmYe5(1) AAS
>>913
超新星現るる…!
916: 2017/07/09(日)04:43 ID:m3XNxASa(1/2) AAS
ロンドリア物語2の音楽いいね
917: 2017/07/09(日)10:54 ID:1rEwXAcz(1) AAS
ただのフリー素材だろ
918: 2017/07/09(日)11:12 ID:hVBEkL+O(1/2) AAS
フリー素材でも選曲センス次第で良くも悪くもなる
919: 2017/07/09(日)11:13 ID:0Cnvic9/(1) AAS
フリー素材舐めんな
920: 2017/07/09(日)11:48 ID:Qa5yTnh9(1) AAS
音楽には絵みたいな自作厨は沸かないのな
921: 2017/07/09(日)11:55 ID:b1+ZTEnL(1) AAS
9章のマップ曲好きだわ
中毒になりそう
1-
あと 81 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s