[過去ログ] 製作者スレ SRPG Studio 24章©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
184: 2017/06/01(木)12:09 ID:cCnEL2D4(1) AAS
楽曲提供者がいじられるの嫌だとかそんなだろうと思うけど
他の素材と音量のすり合わせできないから結局RTP曲は一曲も使わんことにしたな
効果音は改変したいからエクスポートに期待したい
185
(1): 2017/06/02(金)17:41 ID:HnR+0CLf(1) AAS
モーション画像が大きいと戦闘アニメ重くなってFPS落ちる事あるんだな
言われてみると当たり前なんだが最近気が付いた
186: 2017/06/02(金)18:31 ID:P8kBAObF(1) AAS
>>185
同じでかい画像でも戦闘背景画像とは処理の仕方が違うからな
そこを知らなきゃ察しもつかないよ
187
(1): 2017/06/02(金)20:14 ID:LLK7vYVJ(1) AAS
RTP曲って音量デカすぎやねん
その辺のフリー素材の曲RTPに合わせると音割れするんだよなぁ
188: 2017/06/02(金)20:22 ID:q0iOwE5c(1) AAS
ツクールみたいに個別に調整できたらいいのにね
189
(1): 2017/06/02(金)21:13 ID:4HgoRuNW(1/2) AAS
フリー曲の方を音量調整じゃダメなん?
190: 2017/06/02(金)21:29 ID:+vdmrPyg(1) AAS
>>189
それをやると男割れするって>>187
191: 2017/06/02(金)21:52 ID:K1A51GOI(1) AAS
男だってケツは割れてんだよ!
192: 2017/06/02(金)22:14 ID:4HgoRuNW(2/2) AAS
GAINでクリッピングギリギリにしてもダメ?
まだ小さいのかな?
193: 2017/06/03(土)01:48 ID:duPMLkRl(1/2) AAS
音量は大きい方に合わせるよりも小さい方を基準にして合わせた方が無難に統一できる
そもそも最大音量で音楽聞く事はほぼないだろう
194: 2017/06/03(土)08:03 ID:mkv9Uevp(1) AAS
RTPは下げれないからって話じゃないの
195
(1): 2017/06/03(土)10:32 ID:5Xd6CJJI(1) AAS
scene-title.js弄ってタイトル画面のコマンドの位置変えようと思ってるんだけど
どこを弄れば変えられるんだ?
あんまり下手な事すると再起不能になりそうで怖いんだ
196: 2017/06/03(土)10:43 ID:Z9BMLCS4(1/3) AAS
 
  できないんだね そんなことも
  敵を恐れるなよ
197
(1): 2017/06/03(土)10:55 ID:sLdTiLtg(1) AAS
プラグインにして失敗したなら消せばいいしスクリプト直接いじったなら復元処理すればいいいし
どうあがいても再起不能になんてならないから大丈夫大丈夫
むしろうまく行ったらやり方教えてくれ
198: 2017/06/03(土)11:36 ID:tlWVL3VQ(1) AAS
タイトル画面ってみんな似たりよったりだよなあ
199: 2017/06/03(土)15:35 ID:Z9BMLCS4(2/3) AAS
  
   力が ほしいか
200
(2): 2017/06/03(土)15:56 ID:duPMLkRl(2/2) AAS
>>195
それの214行から下
201
(1): 2017/06/03(土)16:01 ID:2GiIE875(1) AAS
イベントやスイッチでタイトル画面変更することってできたっけ?
202
(1): 2017/06/03(土)16:35 ID:Z9BMLCS4(3/3) AAS
>>200
   褒美をやろう
203: 2017/06/03(土)18:17 ID:Rph+lFB7(1) AAS
俺が欲しいのは>>202、お前の首だ…
204
(1): 2017/06/03(土)20:54 ID:ClvWel/x(1) AAS
>>197、やったぞ
this._scrollbar.drawScrollbar(x,y);
の中のx,yを弄ればいいらしい
見事に真ん中に寄ったぞ
できればタイトル画面強調するためにコマンドを横並びにしたかったがこれでも上出来だ

>>200、ヒントをありがとう
205: 2017/06/03(土)22:06 ID:cUbW0LOw(1) AAS
(スクリプトいじれる連中からしたら何言ってんだこいつら的なやり取りなんだろうな)
206: 2017/06/03(土)22:14 ID:ymsUxgKj(1) AAS
(そもそもスクリプト弄れる方が少数派なんだけどな)
207: 2017/06/04(日)00:27 ID:UTzmiVtc(1) AAS
こういう単純な疑問と解答の積み重ねがデータベースになれば
それは何よりも貴重な資料になるのよ
208: 2017/06/04(日)00:45 ID:eLL+55dc(1) AAS
確かに過去ログ遡ればだいたいのことはわかるしな
有意義なことは確か
209: 2017/06/04(日)02:09 ID:fg51YOZh(1) AAS
某雑魚スクリプト作者を追い出そう
俺達がスクリプト書けるようになれば消滅するから頑張ろうぜ
210: 2017/06/04(日)03:03 ID:cmLkIj5t(1) AAS
書けない癖に書ける人を雑魚呼ばわりするのか…(困惑)
211: 2017/06/04(日)03:14 ID:ML6QbCQA(1) AAS
絵とおんなじや
212: 2017/06/04(日)03:16 ID:dw+cY8cf(1) AAS
だめだよロシェ
相手にしちゃいけない
213: 2017/06/04(日)04:39 ID:KlOOkPLU(1) AAS
AA省
214: 2017/06/04(日)09:46 ID:TtqjlmkL(1/2) AAS
クソゲーしか作ってないから雑魚なのだよ
215: 2017/06/04(日)09:58 ID:sCajfSWk(1) AAS
AA省
216: 2017/06/04(日)10:01 ID:+E8gXa9r(1/2) AAS
次スレからワッチョイつきでいいのでは
この板は無理なんだっけ?
217: 2017/06/04(日)10:11 ID:eSToPVoB(1) AAS
前もその話題はあったがどうなったっけ
覚えてるのは荒らしさんが必死になって止めようとしてたことくらい
218: 2017/06/04(日)10:28 ID:9GIpEpEY(1) AAS
そもそも、どうやってワッチョイつきでスレ立てすんの?
950〜980あたりで、それを書いとかなきゃダメだろ
219: 2017/06/04(日)10:46 ID:TtqjlmkL(2/2) AAS
書いておけばさすがにやってくれるだろ
220: 2017/06/04(日)10:49 ID:AK300wPT(1/2) AAS
>>204
おめでとー
俺もちょいちょいいじるか
221: 2017/06/04(日)11:55 ID:FTmgSMk8(1/2) AAS
この板はワッチョイ付けるの無理って話じゃなかったの?
222: 2017/06/04(日)12:40 ID:+E8gXa9r(2/2) AAS
! extend:checked:vvvvv:1000:512
! extend:checked:vvvvv:1000:512
! extend:checked:vvvvv:1000:512

↑スレ建て時にこれを三行コピペするだけでワッチョイスレになる(!とeの間のスペースは削除する)
まあ無理なら無理で仕方ないけどやるだけやってみてもいいんじゃね
223: 2017/06/04(日)13:18 ID:FTmgSMk8(2/2) AAS
自分で言っといてなんだけど
ワッチョイ付けるの無理なのは同人板の方だったかも
224: 2017/06/04(日)14:24 ID:AK300wPT(2/2) AAS
いやextendは拡張コマンドだかなんだかで権限がない板では無理だよ
前に調べた時はこの板は対応してなかった
今も板のステータスだか見れば分かるはずだけどもう見方忘れちゃったな
225: 2017/06/04(日)14:53 ID:GURnQUal(1) AAS
私の嫌いな奴が現れなくなれば
私はそれ以上のことは望まない
226: 2017/06/04(日)15:26 ID:uOJDLg0c(1) AAS
製作板なんか全員コテハンでもいいと思うけどな
227: 2017/06/04(日)16:20 ID:J8fc4Bx3(1) AAS
いいね
糞が紛れていたときは容赦なく叩き潰すことができる
228: 2017/06/04(日)21:00 ID:XRx8jKg0(1) AAS
>>201
見た感じ出来なさそう要望上げてみたら?
サガフロ2みたいなの出来るようになるなら嬉しい
229: 2017/06/04(日)21:46 ID:MoH52veB(1) AAS
ワッチョイよりシベリア板方式がいいんだが
230
(1): 2017/06/05(月)00:24 ID:uWie2FON(1/2) AAS
あとまた連投するけど、
統合calスクリプトAのreduce-guardスキルにバグがあったので修正しました
外部リンク:www.axfc.net
231: 2017/06/05(月)00:25 ID:uWie2FON(2/2) AAS
ん?連投といったものの前に書き込んだ内容が反映されてない、まあいいや
232: 2017/06/05(月)00:51 ID:b9gfz+tR(1) AAS
>>230

233: 2017/06/05(月)16:42 ID:U0sRIz8H(1) AAS
アップデートきたよ
234: 2017/06/05(月)19:26 ID:yMQbRHmN(1) AAS
スキルアニメのオフセットって文章だけじゃよくわからんな
235
(2): 2017/06/06(火)00:23 ID:besN0BU1(1/7) AAS
ちょいと質問
wikiにある移動速度強制操作のスクリプト、自軍ユニットには使わないでって書いてあるんだが、
試しにやってみたら自軍ユニットも一応速度操作はできた
これ使い続けると何か不具合起こるの?
236
(1): 2017/06/06(火)00:30 ID:fUDaRcmI(1/5) AAS
>>235
そのスクリプト聞いた事ないし探しても見つからないんだけどどれの事ですかね?
237
(1): 2017/06/06(火)00:37 ID:fUDaRcmI(2/5) AAS
>>235
見つけた、すまない
そして自軍側に使うなというのは
あとで変更が効かなくなるから以外に特に理由が思い浮かばなかった

そもそも変更された部分で自軍でしか使われない呼び出し方が見当たらない
238: 2017/06/06(火)00:39 ID:besN0BU1(2/7) AAS
>>236
外部リンク[html]:www8.atwiki.jp

これ

公開日が日付回ってちょうど昨日だから、
作られたばかりなのかな
239
(1): 2017/06/06(火)00:42 ID:besN0BU1(3/7) AAS
>>237
ゲームプレイ中の環境設定よりも優先されるみたいだから、
常に高速移動させたいようなプレイヤーの意図を阻害しまうのがマズいのかなとは思った
極端な例だと、リーダーユニットが常時よちよち歩きで高速化不可だったりしたら、
多分ストレス溜まってうんち漏れる
240
(1): 2017/06/06(火)00:49 ID:fUDaRcmI(3/5) AAS
>>239
なるほど、
さらにこのままゲーム公開してしまうと
スクリプト外すか自力でカスパラの値を変更するコード書かないと
更新パッチ配布しても同セーブデータ内の自軍ユニットは一生そのままなのがやばいって事かな

自分で使う場合は特定のステート持っている時だけ
速度が変わるってな機能に改変しようかな
241: 2017/06/06(火)01:53 ID:+YSzrWlc(1/3) AAS
>>240
えー
242
(1): 2017/06/06(火)01:53 ID:+YSzrWlc(2/3) AAS
勝手にいじるのかよ
243: 2017/06/06(火)02:27 ID:zgDYMYj5(1) AAS
国取りみたいなの作りたいが難しそうだな
244
(1): 2017/06/06(火)03:05 ID:11I3nybt(1) AAS
>>242
改変ダメとか書かれてなければ大半のユーザーは自力でプラグインいじっとるわ
そのまま使うとヤバいプラグインとかゴロゴロしてるし
245
(1): 2017/06/06(火)08:52 ID:+YSzrWlc(3/3) AAS
>>244
建前上書いてあるがむやみに変えていいもんじゃない
あいつ少し前に他の人があげたスクリプト勝手に直した奴だな
246: 2017/06/06(火)09:04 ID:ESbz/ltm(1) AAS
今回は勝手に直して再配布するとは誰も言ってないし
あの時も別に何の問題も無かったし建前でも何でもない
247: 2017/06/06(火)09:09 ID:o7L+uC9a(1) AAS
餅でも撒いとけよ
248: 2017/06/06(火)09:20 ID:FvHGwqd7(1/3) AAS
スクリプトなんていじってなんぼなのに何を文句言ってるんだ
249
(1): 2017/06/06(火)09:39 ID:8TvIj817(1/2) AAS
盗賊にアイテム盗まれたあとその盗賊倒せば取り返せるプラグインってなかったっけ?
250
(1): 2017/06/06(火)11:09 ID:besN0BU1(4/7) AAS
>>245
難癖つけたいだけなんだろうが、せめてスクリプト内の規約くらい読まないと恥ずかしいぞ
少なくとも上で話題になったものに関しては加工しても問題ない
251
(1): 2017/06/06(火)11:15 ID:o2TwuEje(1) AAS
>>249
wikiにある
「敵に盗まれた武器道具はドロップ品にするスクリプト」ってやつ
252
(1): 2017/06/06(火)11:27 ID:dIKVE009(1) AAS
あるよ
今のバージョンでもそのまま使えるのか分からんけど
253: 2017/06/06(火)11:39 ID:8TvIj817(2/2) AAS
>>251-252
ありがとう!
254: 2017/06/06(火)12:08 ID:O+gwmdRt(1/6) AAS
>>250
作者不在なら仕方ないけど
確認もせずに私物化するのは規約以前に人間性を疑うわ
255: 2017/06/06(火)12:23 ID:NZSBaC8r(1/2) AAS
その作者のスクリプトは改変、再配布OKなんだけどな
ちゃんと中身確認してから文句言えよな
256: 2017/06/06(火)12:31 ID:O+gwmdRt(2/6) AAS
中身に書かれているからやっていいっていうのは作者の意図をくまなさすぎ
自分が飽きて行方不明になったら勝手にしてほしい程度のニュアンスだろうに
257
(1): 2017/06/06(火)12:33 ID:NZSBaC8r(2/2) AAS
じゃあお前は作者の意図をくんで今まで上がった素材全部使用禁止な
258: 2017/06/06(火)12:34 ID:X764BioK(1/2) AAS
AA省
259
(1): 2017/06/06(火)12:37 ID:O+gwmdRt(3/6) AAS
>>257
それは君がそう思いこんでいるだけに過ぎない
自分がよかれと思ってやった行動が裏目に出ると頭に来るのはわかるけどさ
冷静になれよ
260
(1): 2017/06/06(火)12:37 ID:7hoKrQ3X(1) AAS
ていうか公式の画像素材とかも特に改変OKなんて書いてないから公式の素材も弄るなよ
全部手描きにして手でプログラム組めよ
261: 2017/06/06(火)12:41 ID:pDiuTi8Z(1) AAS
妄想でここまで主張できるのか
262: 2017/06/06(火)12:46 ID:O+gwmdRt(4/6) AAS
もしかして240がIP使い分けて多人数のふりしているわけじゃないのかな
263: 2017/06/06(火)12:47 ID:X764BioK(2/2) AAS
ごめんなさい誤爆しました
264: 2017/06/06(火)12:58 ID:vQGWNvbH(1) AAS
>>260
利用規約に加工OKって書いてるよ
1-
あと 738 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s