[過去ログ]
個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.4 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.4 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
744: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/14(日) 12:22:30.55 ID:AkphbBML 投資してリスクを取るものが儲けをかっさらう ただそれだけ それが嫌なら宝くじが当たるのを数十年待ってろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/744
745: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/14(日) 12:31:30.26 ID:Ij6wcGXJ 投資してリスクを取るものが儲けをかっさらう ただそれだけ もw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/745
746: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/14(日) 19:32:51.89 ID:SY1ABOld せめて平凡なゲームを数本リリースして売れなかった製作者のお言葉なら説得力あるんだけど 所詮一本も出してないやつがほざいてるだけだしなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/746
747: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/14(日) 19:36:31.14 ID:e3upPEpc オリジナリティオリジナリティうるさいやつがいるけど 誰もそんな頂点なんて目指してないだろうし無理だろ 出来るなら言われなくてもとっくにやってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/747
748: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/14(日) 19:56:01.13 ID:DXRAQ8Vo >>714 エロゲおじさんかな? 妙に説得力あるw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/748
749: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/14(日) 20:45:44.39 ID:ruEpuioN >>747 なら一生売れないチープなパクリゲーを作り続けてろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/749
750: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/14(日) 21:06:41.32 ID:SY1ABOld チープなパクリゲーの方が悪い意味でオリジナリティあるぞ 売れてるゲームはどこかで見たことあるものばかり http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/750
751: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/14(日) 21:15:32.96 ID:Njp+c9hs 売れててオリジナリティがあるゲームなんてスチームですらほんの一握りだし そう簡単にその枠に入れるなら苦労なんてしない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/751
752: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/14(日) 21:24:38.89 ID:SY1ABOld つーかオリジナリティってそんな高尚なもんでもないからね ふりーむキッズが典型的だったけど、最初はみんなオリジナリティ病にかかるんだよな そもそも作るきっかけは自分のハマってるゲームに似たものが少ないから、とかだし さらにふりーむみたいなフリゲじゃツールの制約と狭い業界だから流行りで同じようなのが多い そして市販のゲームとフリゲを見比べて、オリジナリティが違う!だからフリゲは売れないんだ!と勘違いする これがオリジナリティ病の原因だと思う
し、少なくとも俺はこれだったよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/752
753: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/14(日) 21:37:35.24 ID:B9fWWLHy >>752 で、チープなパクリゲーは売れてるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/753
754: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/14(日) 21:47:48.91 ID:Njp+c9hs いやオリジナリティは崇高だよ 斬新なゲームが出るたびに、二匹目のドジョウを釣ろうとパクリゲーが山ほど出るじゃないか 問題は、そんなものをホイホイ作れるわけがないということ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/754
755: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/15(月) 01:38:56.17 ID:hDiUSJvr 全てのゲームは過去のゲームの模倣 大抵のRPGにはレベルという概念があるし敵がいるしラスボスがいる 過去にあった要素を全部排除して完全にオリジナルなゲームを作るというのは不可能 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/755
756: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/15(月) 01:45:05.53 ID:ykEhWmdt ↑ こいつがアホすぎて辛い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/756
757: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/15(月) 02:41:45.25 ID:gqYkiClq 日本にあるそこらの山にも登れない人間にエベレスト登ってこいと言うくらい馬鹿な話してるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/757
758: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/15(月) 04:11:35.27 ID:lVj+nK8z とりあえず絵が下手なエロゲ―では絶対に売れないと思います http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/758
759: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/15(月) 07:22:06.13 ID:dAbkCBOx >>756 上の奴とは無関係だけど短文で批判だけして逃げるお前が一番役立たずで無能な典型的行為だわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/759
760: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/15(月) 08:57:21.26 ID:3zdnsqKu >>759 極論すぎてアホ丸出しなんだけど?理解できないかな? つか同一人物だろw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/760
761: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/15(月) 08:59:17.57 ID:3zdnsqKu 上の奴とは無関係だけど クソワロスw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/761
762: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/15(月) 08:59:31.74 ID:U6Cn+Nh4 さ、今日もやるかー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/762
763: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/15(月) 09:14:33.45 ID:U6Cn+Nh4 部屋が寒すぎる。 あったまってから本気出す。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/763
764: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/15(月) 11:29:58.77 ID:16huV1x9 オリジナリティって新奇性のあるゲームと結果的に一大ジャンルを築いたゲームとがごっちゃに語られてるからややこしい 目新しいってだけじゃ凡ゲーの方が遥かに多いし、目新しくなくても売れたり一大ジャンルを築くものはあるし、売れてもジャンル化しないのも多い ジャンル形成するかは単なる目新しさより、作りやすさとかアレンジしやすさとか話題性のバランスによる 狙ってできるもんでもないし、ジャンル化した方が売れるとも限らんし、個人製作に活かせる法則でも
なんでもない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/764
765: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/15(月) 11:51:51.40 ID:ApBHNW55 スタートレック型は、固有名詞がジャンル名になっている唯一最強のコンテンツ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/765
766: 名前は開発中のものです。 [] 2018/01/15(月) 12:44:19.42 ID:w282+3Em 個人製作はスピードが大事だよな 使い回しできるようにして量産するのが良し 脱出ゲームとかもそんな感じだろう。デザインだけ変えれば良いから楽チン UIもデザインだけ変える http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/766
767: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/15(月) 13:04:19.99 ID:hDiUSJvr >>759 見てわかるようにこの手の人間は誰かを叩きたいだけ 反論されるのを避けるために自分の意見を言うことは絶対になく、 罵倒しかしないから相手をしてもしょうがない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/767
768: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/15(月) 13:37:44.81 ID:16huV1x9 755は実際極論で、それまでの流れとは繋がらないからな 完全にオリジナルなゲームの話は誰もしてない 756みたいな書き方はウザイが雑な意見は雑にツッコまれるのもしょうがない 雑な意見の意図を汲み取ってからレスしろと言うなら、雑なツッコミにも同じように対処しなければならない 元が雑な上に雑に返されたのをまた雑に返すから「ただの批判だからクソ、いやお前の意見がクソ」と不毛スパイラルになる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/76
8
769: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/15(月) 13:50:51.17 ID:hDiUSJvr 書き直し 全てのゲームは過去のゲームの模倣 大抵のRPGにはレベルという概念があるし敵がいるしラスボスがいる 過去にあった要素を全部排除することはできないので、過去の要素からどれだけ離れられるかがオリジナリティとなる だからオリジナリティは神格化するようなことではない まずパクらないと何も作れない。パクリ推奨 読んで欲しい相手はID:B9fWWLHyとかID:Njp+c9hsとかその辺 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/769
770: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/15(月) 13:59:59.38 ID:3zdnsqKu >>769 書き直しても何が変わったのか理解不能の極論でクソ吹いたw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/770
771: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/15(月) 14:11:37.56 ID:j7FG3X32 読んで欲しい相手は もw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/771
772: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/15(月) 15:09:00.46 ID:WkhkmVV1 そうそう、意見の是非はともかく変な返しされたと思ったら無視か書き直しがいい 読んでほしい相手には最初からアンカつけるのがいいかもね まぁまだ段落感の繋がりが曖昧だけど、意図はわかった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/772
773: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/15(月) 15:31:42.67 ID:kTxozEjI >>755の意見は至極真っ当に聞こえる。 レベルやラスボスといった具体的言及に正面から反論せず、 その代わりに幼稚な罵倒や茶化しを並べ立てているのは、図星を突かれて慌てている様にしか見えない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/773
774: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/15(月) 15:41:47.29 ID:TCJW58fs 言われてみればパクリゲーであるマイクラやモンハンが受けてたりするな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/774
775: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/15(月) 16:11:42.56 ID:obJr9CrV つまり海外のドマイナーなゲームをわかりやすく作りなおして売れという事だな ウィザードリィとウルティマをパクったドラクエみたいに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/775
776: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/15(月) 18:23:00.45 ID:j7FG3X32 読んでほしい相手には最初からアンカつけるのがいいかもね もw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/776
777: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/15(月) 20:19:33.50 ID:lVj+nK8z RPGツクールで痛いエロゲを数本出して500しか売れなかったとか惨め過ぎる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/777
778: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/15(月) 21:37:13.14 ID:qs0Zlu0S 500円でもいいじゃないか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/778
779: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/15(月) 23:21:37.76 ID:3zdnsqKu オリジナリティがあって話題性もある北朝鮮ネタのゲームがほぼ完成してるけど公開するのが怖くなってきたw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/779
780: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/15(月) 23:23:40.50 ID:3zdnsqKu オリジナリティ(極論は除く)と話題性があるから大金は稼げるだろうけどやめたほうがいいのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/780
781: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/15(月) 23:32:49.48 ID:Zt2P23pL どんなのか知らんが せっかく作ったなら出せよ 勿体無い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/781
782: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/15(月) 23:39:48.26 ID:qs0Zlu0S 日本人ということは隠せよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/782
783: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/15(月) 23:54:38.84 ID:lVj+nK8z ロケットマンが崩壊するとネタとして終わってしまうから急いだほうがいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/783
784: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/16(火) 00:18:39.71 ID:8fXHu65G ○○(政治ネタ)のゲーム作ろうかなwっていつも言ってるガイジじゃん 今度はほぼ完成してるけどどうしようかなwと来たか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/784
785: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/16(火) 00:29:18.63 ID:TzUpifZk 作って無いのはみんな分かってるよw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/785
786: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/16(火) 00:33:10.46 ID:UDNXx+Lv 誰と勘違いしてんだろこのガイジ病気か?w 北朝鮮は特定されたらマジで洒落にならないだろうからなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/786
787: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/16(火) 00:44:47.99 ID:qsD6GEaF いわゆる藁人形論法というやつですな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/787
788: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/16(火) 00:50:56.64 ID:wyqizJQS 地獄のミサワみたいなスレだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/788
789: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/16(火) 01:22:46.07 ID:UDNXx+Lv https://d9damcspqe68y.cloudfront.net/_img/product/48/48757/1663130/2311230/12438617/product_img_f_12438617.jpg こういうシャツがあるくらいだから気にし過ぎかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/789
790: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/16(火) 03:24:33.61 ID:qsD6GEaF 無いとは思うけど日本にミサイルが落ちて人が死んだらやばいかもな クレームきて公開停止に追い込まれそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/790
791: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/16(火) 07:01:05.86 ID:/k8xwmma 黒電話を暗殺ネタならやめたほうがいいな。 ロケットなら伏せ字、Z国ならまぁ連想できるくらいならいいと思うが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/791
792: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/16(火) 22:46:03.32 ID:WChsG1ZJ >>790 そうなったら話題になってシメシメと思いつつ素早く次作を出せばええんや http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/792
793: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/16(火) 22:58:57.52 ID:9f7OSWDW 処女作なのか知らんが、いくら公開前に自意識過剰になっても期待してるような世間の反応なんかないぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/793
794: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/17(水) 05:33:57.65 ID:5QeG6FSC 世間の反応は薄くて北朝鮮の反応が濃かったら最悪やんw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/794
795: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/17(水) 09:23:13.33 ID:y/llW9rZ 今日もやるかー 部屋はあっためてある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/795
796: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/18(木) 13:11:56.76 ID:dz5Kvu+F paper's pleaseは名作。 あれだけ共産主義臭を臭わせて爆売れしたんだから政治モノも全然ありでしょ。寧ろあの手の暗いゲーム増やしてほしいわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/796
797: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/18(木) 22:57:07.88 ID:0A4JXek7 それ数日前にsteamで196円になったとウィッシュリストに入れてたのでメール来てた (買ったとは言ってない) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/797
798: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/20(土) 06:26:44.48 ID:BNIQchWI 日本の政治闘争ってアクションゲームのアプリって肖像権的にどうなんだこれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/798
799: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/20(土) 06:27:36.24 ID:BNIQchWI http://gameappch.com/image/app/04779/1.jpg 画像貼る前に書き込んじゃった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/799
800: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/20(土) 06:45:55.89 ID:PsoSV/7X 公人だからなぁ、ただあんまり酷いと名誉毀損で訴えられるだろうね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/800
801: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/20(土) 11:19:01.04 ID:Qru3F4KA 色がつき過ぎるから作った後に後悔しそう エンタメと政治は真逆の物だと思うわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/801
802: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/20(土) 15:32:16.08 ID:Jl8QVR81 ただしインパクトはすげーなw(全員が笑って済ませてくれるとは言ってない) こんなの出したらどうせバレるんだから先に送り付けて勝手にプレゼントしてみる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/802
803: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/20(土) 19:45:43.77 ID:Qru3F4KA ネタになるだけで金は払いたく無いゲームの典型例だよな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/803
804: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/20(土) 20:17:00.61 ID:PsoSV/7X 広告収入しかないねw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/804
805: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/20(土) 20:20:07.82 ID:auOBJIuE 言うほどネタになるか? すごい派手な技とか顔芸とかボイス付きとかの演出が良ければネタになるかもしれんが 単に政治家の顔で戦うだけじゃ人気ゲームの画像差し替えた方が面白いじゃんで終わり http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/805
806: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/20(土) 20:46:45.67 ID:Qru3F4KA 言い方は人それぞれだが使えないってこった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/806
807: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/20(土) 23:13:46.24 ID:fy23hst6 >>805 豊田真由子様ボイス付きにするとか工夫しないとなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/807
808: 名前は開発中のものです。 [] 2018/01/23(火) 20:48:13.14 ID:uScxg/a8 アプリをリリースしたら必ず最初に無言で★1をつけるやつがいるのはなんなんだ? ちなみに1万ダウンロードで300以上の評価、平均★4.1だからアプリが悪いと思ってない。 妬みかなんかか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/808
809: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/23(火) 20:51:53.02 ID:tIfjiFKE そりゃ中には変なのもいるだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/809
810: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/23(火) 22:25:20.25 ID:J6FUUgjy とびきりの無能が情熱をぶつける先を見つけたんだろ 生暖かい目で見てやれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/810
811: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/23(火) 22:28:46.54 ID:CJC6lO6R 個人製作ゲーム代表もっぴんさんが任天堂に入社!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/811
812: 名前は開発中のものです。 [] 2018/01/24(水) 02:15:14.60 ID:i1Gd8cdv もっぴん惜しいなぁ…東京と京都どっちかな?ゼルダに感銘を受けたなら京都か? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/812
813: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/24(水) 02:22:18.10 ID:W6MMBD0e 趣味でゲーム作ったら一発当たっちゃったから任天堂入社したただの有能 こんなやつ個人製作者代表として認めんぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/813
814: 名前は開発中のものです。 [] 2018/01/24(水) 02:40:19.25 ID:i1Gd8cdv しかもバイリンガルで、興味ないのに藝大受かるような子だからね。 学歴も高く、才能も高く、実績もあるなら任天堂も断る理由ないんだが、正直ここまで才能がある子が大規模開発に混ざるのはもったいない…。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/814
815: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/24(水) 02:49:58.47 ID:W6MMBD0e 才能があると大規模開発は不都合なのか?それはわからんが 仮にそうだとしてすぐに辞めても元任天堂の肩書がつくんだからもったいなくはない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/815
816: 名前は開発中のものです。 [] 2018/01/24(水) 03:00:04.57 ID:i1Gd8cdv あぁ、もったいないってのは個人であれだけやれるのにって意味でのもったいないってことね。 個人でやってて欲しかったなぁ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/816
817: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/24(水) 05:41:02.99 ID:6Jb5S2g1 もっぴん氏が仕事と趣味で別途にゲーム作る可能性だってある むろんプロではなくアマチュアの肩書きでプロ顔負けの作品を作ることはもう出来ないが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/817
818: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/24(水) 08:49:04.75 ID:TOKc1I12 個人制作なんてゲーム会社に入るための名刺みたいなもんだな。 誰も個人制作で食えていけてないんだから。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/818
819: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/24(水) 13:19:28.09 ID:W+OJ3V4y 集団で輝けるタイプと個人の方が能力活かせるタイプがいるからゴールは人それぞれなんじゃないのかね。 自分のタイプがどっちかを理解せずに判断を誤ると人生棒にふるかも。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/819
820: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/24(水) 13:45:29.85 ID:trz+lBNF 必死でC++の使われないようなマニアックな部分まで勉強してるのにゲームを完成させられないお前ら GameMakerStudioでちょちょいと作ったゲームが大ヒットして、任天堂入社にまで至ったもっぴん どっちが正解かわかるよな?w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/820
821: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/24(水) 14:08:17.69 ID:yqlIRX+9 そりゃそうだろ ユーザーからしたら何が使われててどう動いてるのかなんてどうでも良いこと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/821
822: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/24(水) 14:20:54.18 ID:S89n7s63 どんなすごい肩書き持ってても、ここに来て顔真っ赤にしてりゃ世話ねえぜ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/822
823: 名前は開発中のものです。 [] 2018/01/24(水) 19:55:12.23 ID:3Igxu3sg レビューが書き込まれたっていうメールがGoogleから届くようにしてるんだけど、 即そのレビューに返信しようと思ってメールのリンクからコンソールにいこうとしたら 「このレビューの読み込みに失敗しました。なくなっている可能性があります。」 と表示された。 ちなみに、悪意を感じるひでぇレビューだったんだけど、Google様に消されてる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/823
824: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/24(水) 22:47:37.20 ID:6Jb5S2g1 分からん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/824
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 178 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s