[過去ログ]
個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.4 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.4 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
525: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/09(土) 13:38:23.44 ID:5EFuUjbb そんな暇あったら 自分のゲーム作れ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/525
526: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/09(土) 22:19:29.75 ID:c1nU1LYs 人が面白いと感じる部分は何処なのか? っていうのをゲームを構成している各要素に分けて考えて研究する事が出来るかどうかだよ。 いつまでも漠然と大枠ばかりでしか考えられないとフワフワした感じのゲーム作りしか出来ないままで終わる。 あとヒットしたゲームに対して否定的な見方しか出来ないでいるのも開発者としてはマイナスしかないと思うわ。 格好の研究材料をスルーで扱うとか逆に信じられん。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/526
527: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/09(土) 22:27:43.76 ID:yYDEdiEV よし!パクろうぜ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/527
528: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/09(土) 23:53:42.49 ID:S8cPJTTY >>526 馬鹿馬鹿しい そんなのが実在するなら研究の成果だけお前がここに書けば良い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/528
529: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/09(土) 23:55:22.65 ID:Wr+joyfS 何が馬鹿馬鹿しいの? 個人制作のゲームが売れてるというタイトルの真逆のことが起きている事実は重要じゃないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/529
530: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/09(土) 23:57:35.23 ID:FzKTIy9e かいさんぶつタワーバトルくらい、ぽまいらでも作れるだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/530
531: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/10(日) 00:23:19.38 ID:O7g7xNWC 犬タワーバトルは売れる。来年の干支は犬だから今からすぐ作れ アイデア出したのは俺だからスタッフロールに乗せること http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/531
532: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/10(日) 00:34:51.08 ID:w46kXA82 ざくざくアクターズの大型アップデート「水着イベント」がついに来てしまったぞ 有料がこれ以下なんてゆるされないよなぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/532
533: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/10(日) 00:59:15.82 ID:Wp3H3Hbq ぜってぇゲーム作ってるやついねぇだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/533
534: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/10(日) 01:29:26.54 ID:ACdo4Z9V >>529 重要なのはお前が反応してる一行目ではなく二行目 研究の成果だけお前がここに書け。以上 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/534
535: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/10(日) 01:35:17.16 ID:BaaTjVYy 研究してわかれば書く必要ないだろ?アホかよ なんのための板だよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/535
536: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/10(日) 01:35:25.81 ID:O7g7xNWC 書けなかったら重要とは思って無いということだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/536
537: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/10(日) 01:47:49.69 ID:ACdo4Z9V >>535 成果が出るかどうかわからない作業を自信たっぷりに披瀝していたということか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/537
538: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/10(日) 02:48:49.86 ID:Sj5+hB9O まずはサイコロタワーバトルから作ろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/538
539: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/10(日) 09:04:33.99 ID:GS8Jgwjj おっぱいタワーバトルなんかいいんじゃね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/539
540: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/10(日) 23:01:59.70 ID:I+Sy1Pv+ なぜ売れないのか→まずお前ら作れねえじゃん ― 糸冬 ― http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/540
541: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/10(日) 23:19:13.21 ID:c820tVRb >>438-439 馬鹿馬鹿しい そんなのが作れるなら作った成果だけお前がここに書けば良い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/541
542: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/11(月) 06:20:42.27 ID:v0ltImlJ >>540 ツクール使えば簡単に作れるよバカヤロウ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/542
543: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/11(月) 07:07:26.04 ID:4qEq57iC >>533 エロゲ制作者とエア制作者しかいないw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/543
544: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/11(月) 19:05:32.50 ID:eYKDGmPr つまり、日本市場を相手にしている以上はエロで売るしかないってことか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/544
545: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/11(月) 22:57:59.20 ID:bUbgKSGw 宿題 KING EXIT(エロゲ)をやってクオリティと売上の相関について深く考え、 そして絶望しなさい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/545
546: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/11(月) 23:07:14.18 ID:R7eBE9Vm ほんとエロゲに関しては博識だよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/546
547: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/14(木) 20:28:29.13 ID:VUBDIldN ゲームに限らず売れるコンテンツを作れる人は一握り、統計では1%程度だからな。 その他のほぼ全ての人間がこれは行けるに違いないと思っても玉砕していく訳だ。 結局は感性の鋭さが全く違うのが原因だと思う。 同じものを見ていても上手くいく人間は失敗する人間の何倍も客観的に多くの情報を収集しているというか…。 成功している奴が知人にいるけど基本スペックが違うと思う。 バイタリティーが高くてプログラムからCGまで全部人並み以上にこなしてしまう。 あとただ才能に恵まれているでは無くておごる事なく人一倍努力して勉強し続けているのが見ていて解る感じだわ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/547
548: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/14(木) 22:02:39.56 ID:xCskd0V6 うんうんお前みたいなゴミには絶対無理だよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/548
549: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/15(金) 12:19:53.60 ID:KHDtIX5X どうぶつタワー、今日ZIPで初めて見た。 ネコタワーなんだね。 ぱっと見、あんまオモロなさそうな絵面だと思ったけど、売れてるんだね、凄い。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/549
550: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/15(金) 12:33:08.67 ID:X5h1Xb+1 売れてる人を見て感心する無職スレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/550
551: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/16(土) 03:05:54.11 ID:ibZMzU+W >>547 「何でもできる人間にならなきゃ〜」という理屈は、えてして言い訳になりがち。 できない理由を一生懸命さがしても自分を慰める自己満足でしかない。 例えば、各シリーズが百万本単位で売れている『ドラゴンクエスト』というゲームがある。 通称「ドラクエ」と呼ばれているこのゲームは堀井雄二がプロデュースしているけれど、 実はイラストもBGMも堀井雄二が制作しているわけではない。 イラストやキャラクターデザインは鳥山明という漫画家に、 BGMはすぎやまこういちという作曲家に、それぞれ依頼している。 できない理由を探すより、自分の欠点やできないところを補える人間と組むべきだろう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/551
552: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/16(土) 04:20:44.85 ID:tmvnv52W それを突き詰めると人集めて指示するだけのマシーンに 別名会社組織とも言われる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/552
553: 名前は開発中のものです。 [] 2017/12/16(土) 10:55:47.38 ID:tWzLRj1V 主観だが ゲームデザインその他全部自分→完全に個人制作 音楽は外注して後は自分→まあ個人制作 絵も外注して後は自分→まだ個人制作 シナリオも外注して後は自分→ぎり個人制作 プログラムも外注して後は自分→これは個人制作? 自己資本で経営者となってゲームデザインとプロデューサーとディレクターとプログラマーも兼任だけど他は全部外注でチームの人数は50人→個人制作???っていうかチームって言っちゃってる どこからが個人制作でどこからが集団制作なのか問題 各人の作業割合で決まるのか、単純に人数なのか、どうなのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/553
554: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/16(土) 11:40:57.51 ID:Tf0EvNgZ ゲーム作ってるなら分かってると思うけどプログラミングはゲームの本質じゃないからな ゲームの本質は遊びのルールの定義と遊び場の提供 それを実現するための絵や音楽やコンピュータへの命令書(=プログラミング) プログラミングが外注だからその人はゲームを作ってないってのはプログラマーの驕りでしかないと思うよ個人的には http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/554
555: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/16(土) 11:46:07.56 ID:+KuBx0cc 素材集ならともかく 外注使って個人はねーわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/555
556: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/16(土) 11:58:50.11 ID:Tf0EvNgZ 絵や音楽は外注しないのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/556
557: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/16(土) 11:59:50.23 ID:p7d0j86C お前らはゲーム作ってないんだからそんなことどうでもいいだろw ズレたレスがきっかけでテキトーな持論書いてもいいって雰囲気になった時だけ湧いてくるなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/557
558: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/16(土) 13:04:13.49 ID:VJjb+k+A >>555 ゲームエンジンの採用も、ある意味外注といえるんじゃね? 個人製作かどうかは、法人格があるかどうかで分けたらいいような気がする。 >>557 俺、作ってるから(震え声) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/558
559: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/16(土) 13:10:44.91 ID:UYbiiFLE 持論とかエンジンとか、そもそもの目的はなんだ? 売れたい!じゃないのかこのスレは? 個人製作とは?ならおおいに議論すりゃいいけど、見失うなよw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/559
560: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/16(土) 13:34:52.55 ID:tmvnv52W 実際何か外注してる人ってこのスレにいるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/560
561: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/16(土) 15:08:26.61 ID:I9Wuwr4y いらない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/561
562: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/16(土) 15:09:32.77 ID:/dA8jdDU 人に金を出したいと思わせるほどに面白ければ売れる そうでなければ売れない それだけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/562
563: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/16(土) 15:54:02.97 ID:+KuBx0cc 他人に紹介したいと思わせるほどに話題性があれば売れる もしくはニッチな好みにスマッシュを叩き込む http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/563
564: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/16(土) 16:10:36.16 ID:p7d0j86C そういう素人の小学生でも言えることじゃなくて失敗した例や成功した例はないんか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/564
565: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/16(土) 16:11:59.80 ID:I9Wuwr4y >>564 お前はないんか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/565
566: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/16(土) 16:20:43.16 ID:UqrCvgzF >>565 成功も失敗も、出してないんだろ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/566
567: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/16(土) 17:31:33.17 ID:p7d0j86C >>565 無論ないが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/567
568: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/16(土) 19:13:56.90 ID:5aN25hkX 何から何まで全て外注 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/568
569: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/16(土) 20:54:53.82 ID:/dA8jdDU 人に例を聞く前に小学生でもできるグーグル検索をして自分で調べろよ いくらでも例は転がってるだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/569
570: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/16(土) 20:58:48.37 ID:UqrCvgzF >>569 それぐらいこのスレで話してもええやろw このスレの話題なんもなくなるw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/570
571: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/16(土) 20:59:41.36 ID:vxOT67mk ゲームじゃなくてただの曲なら失敗例がある 再生数を稼ごうとして奇をてらった。評判はそこそこだが全く伸びなかった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/571
572: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/16(土) 21:00:22.01 ID:vxOT67mk まあ曲的には全然未熟だったし 奇をてらうだけじゃアカンと言うことだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/572
573: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/16(土) 23:17:45.32 ID:5v58l1DE steamで売ろうぜ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/573
574: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/17(日) 01:58:21.56 ID:MPKxHq38 おいお前ら 毎日ソシャゲのログボ貰うついでに個人製作アプリを起動して広告をタップしろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/574
575: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/17(日) 04:48:16.14 ID:ynAIMnkU 個人製作アプリにログボ実装しとけよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/575
576: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/17(日) 07:11:38.44 ID:fvAkuvm8 >>569 何も知らない素人が何で物知り顔で書き込んでくのか聞いただけだぞ 俺も素人だけど、乞食であることを自覚しているので本物にはへりくだる 偽物の戯言は単なる冷やかしなので消えてほしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/576
577: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/17(日) 11:38:19.73 ID:Dmp7n48h 何の実績もない個人が優秀な人材を集めるとか無理だからな しっかりと会社作って毎月高額な人件費を払ってやっとまともな人が集まる訳で。 結局は自分のスキルをマルチに高めるしか道はない。 しかし多くの人はその能力も強い意思も洞察力も無いのでこのスレみたいな場所が出来る。 知人にも口だけで一向に技術を学ぼうとしない奴は多い。 3年前に早くUnity を覚えてゲームを作るって言った奴に先日久しぶりに会ったけど、全く同じことを言っていたので返す言葉が無かったわ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/577
578: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/17(日) 12:22:12.10 ID:fvAkuvm8 >>577 マルチな能力なんてなしにエロい絵描いてるだけで売れてるやつもいるんだが? 努力することは大変です、人を雇うにはお金がたくさん必要です、って小学生レベルの話とこのスレの存在とUnityが上達しない友人に関係性を見出してるのはお前だけだからな? お前の言ってることはただの素人の戯言って自覚はあるか?あるなら許してやろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/578
579: 名前は開発中のものです。 [] 2017/12/17(日) 14:51:51.59 ID:GGnhrPPN >>577 マルチでなくったって、何かひとつでも突出した能力があればいい。 ピクシブでいいねが4ケタ以上つくくらい人気のある絵が描けるとか、 3D CGの制作技術がプロレベルだとか、ひとつでもウリがあれば充分。 できない理由や努力しない理由をさがすヒマがあったら武器を磨け。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/579
580: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/17(日) 15:12:24.93 ID:fvAkuvm8 同じこと言ってる上にプロ級になれば売れるという小学生並の素人論上乗せした便乗叩きとか笑えねえ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/580
581: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/17(日) 17:03:46.06 ID:ynAIMnkU 一つ突出してもさらにその上行く奴ってその辺におらんか? 商売は競争じゃないが、自分の成長限界に達して売れなかったとしたら詰むぞ マルチとは言わないまでも平均以上の能力を二つぐらい持っておけば、そんな奴は少ないので差別化できる 多分こっちだと詰まない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/581
582: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/17(日) 17:39:24.86 ID:fvAkuvm8 >>581 素人禁制だと言ってるだろう 能力が単位化されていて、2個以上取得すると詰まないなんてゲーマーの世界観みたいな話を聞きたいんじゃない 実際に何の能力を身に着けて、いくら売れたか売れなかったなら語ってよい たぶんCGと作曲がセミプロレベルにできればいいだろうみたいな素人の全く具体性のない推量もいらんからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/582
583: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/17(日) 21:00:13.95 ID:QToBlhLl 問い:個人製作ゲームはなぜ売れないのか 答え:その“売れない理由”が、個人ではけして覆せない理由だから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/583
584: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/17(日) 21:53:02.86 ID:FNxE37S9 そもそも、売れてる個人製作が居る時点で、スレタイは成り立ってないなw 次のスレタイは、「個人製作で売れない奴はなぜなのか?」にしては? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/584
585: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/17(日) 22:21:37.13 ID:zXf8WiDH 次は、なぜ宝くじは当たらないのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/585
586: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/17(日) 22:59:40.31 ID:FNxE37S9 >>585 それも終わってる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/586
587: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/17(日) 23:00:10.63 ID:X89BH2zP >>582 で、チミは何の能力を発揮して何のゲームが売れたの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/587
588: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/18(月) 00:44:29.74 ID:/S3O5zPi 素人禁制で結果を出してる人の意見を聞きたいというのは賢い選択だけど、 それを匿名掲示板に求めるのは頭おかしいw 木に縁りて魚を求むwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/588
589: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/18(月) 03:25:53.76 ID:ZDhUgS5l >>588 同意せざるを得ない 勉強だけできる馬鹿っぽいし、創作に向いてなさそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/589
590: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/18(月) 07:56:25.41 ID:ikM7ehE9 いや勉強すらできない高卒の馬鹿なんだが?創作に向いてないのもその通り なのでこのスレで素人だけど物知り顔で語って優越感を得たり、抽象論でマウントとろうとしたりしてたが みんな同じことやってて飽きたので、そもそも素人が書き込むなという、スレ趣旨に沿った形でマウントすることに行き着いた 無限に同じようなのが湧いてくるし、さすがに飽きてきたが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/590
591: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/19(火) 05:31:18.93 ID:7LdMPlaw ただの意見や会話が優越感を目的にしてるとかマウント合戦に見えたりとか、 なんて卑屈な奴なんだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/591
592: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/19(火) 10:30:41.78 ID:Zp71ZMt4 >>591 そのレスもそうだろ?ゲームに関する意見や会話なんかより 変なやついるから叩こうってモチベーションが勝つに決まってるじゃん だから素直に俺はそうしてるし、俺に対してそうしてくるやつも卑屈だとは思わない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/592
593: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/19(火) 12:34:21.30 ID:7LdMPlaw マジレスするとお前のその状態はおかしいので誰かに相談したほうが良い 行政や団体が窓口を設置している自治体もある これはマウントでも叩きでもない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/593
594: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/19(火) 13:46:39.95 ID:nTggyqUc >>593 はいはい素人の戯言ね おかしい状態とは何を指すのか、どういう経験を元に判断したのか説明してくれたら行ってもいいよ そして何を相談すればいいのか? こういう素人の馴れ合いは臭いから、返信は保証しない あくまで玄人ぶった素人叩きができるのがこのスレの面白さであって、ニートの馴れ合いと堕したら面白くない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/594
595: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/20(水) 03:32:13.33 ID:JmS0BR1u 考えたときは良作 製作中にこれ糞ゲーじゃね? 公表して大ヒットなんてことはあり得るのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/595
596: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/20(水) 07:57:01.14 ID:gXc0Oah8 >>595 ヒットするかどうかを予想できる人間などはいない Clash of Clansもこの通り http://www.finland.or.jp/public/default.aspx?contentid=274485 >「僕らは、気軽に始めることができて、世界中のありとあらゆる層のプレイヤーたちを巻き込むことができる戦略ゲームを作りたかったんです」とチームリーダーのラッセ・ロウヘントは語る。 >「でも、僕たちもここまでこの作品がヒットするとは思ってはいなかったし、ファンの方々の盛り上がりぶりは嬉しい驚きでした」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/596
597: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/20(水) 09:33:53.48 ID:Y4KUG0iR >>595 制作中に自分の作品が面白くないって感じるのは製作者あるあるじゃないのか? ドラクエの製作者だったかな、プロでもそういうのはよくあるって聞いたことあるよ。 ずっと同じ画面見続けてるから感覚が狂ってきちゃうんだよな。 だから自分は最初に自分が面白いって思った感性を信じる事にしてる。 完成した後に自分の作品をプレイしてもらって感想貰うと最初に感じた面白さってやつを思い出せるようになるよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/597
598: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/20(水) 11:03:17.01 ID:wHdIr2z6 >>595 考えた時の立ち位置を多角的にみて、があればそうなる確率も高いかも。 考えた時の時間が短いと独りよがりになりがちか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/598
599: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/20(水) 15:30:40.08 ID:gJsegEXi テストプレイしすぎでつい難易度高くしちゃうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/599
600: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/20(水) 18:06:16.19 ID:wHdIr2z6 >>599 バズるものなら経験値的に言わせて貰えば、全50面として最初の10面はこんなのパズルじゃ無い!レベルでもでも難しいと言われた。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/600
601: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/20(水) 20:56:40.53 ID:NI+hJihs 最初の数面は5歳の子供にプレイさせると思って作ればいいのだろうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/601
602: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/20(水) 21:46:06.98 ID:ij1ASWzT 5歳が妥当かはわからんが、そんなもの。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/602
603: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/20(水) 21:59:50.88 ID:vNld2Zfc 完成に近づくにつれて「あれ、最初のひらめきからエッセンスがぬけ落ちてね?」 と焦ることは時々ある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/603
604: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/21(木) 07:00:59.48 ID:Jyca9aUo あの名作・人食い巨大ザメの映画監督も、公開前は「この作品はウケないだろう」と思っていたらしいぜ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/604
605: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/21(木) 22:30:40.57 ID:r8UE+4MX 例えが上手だなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/605
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 397 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s