[過去ログ] 【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の64©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
380: 2017/04/20(木)00:20 ID:iO8OCAUi(1/6) AAS
まだやってるのか
荒らしはスルーとぽろぬぎと若宮の時学ばなかったのか
387: 2017/04/20(木)03:52 ID:iO8OCAUi(2/6) AAS
>>385
そうなっている時点でもうウディタは末期だろ
新規は入ってこないしプログラマーはウディタをやめるし先細りしている
もし復活の兆しがあるとするなら、それこそ何万とファン抱えている絵師がウディタ使い始めた時だろう
403: 2017/04/20(木)15:12 ID:iO8OCAUi(3/6) AAS
素材屋になればみんなに評価されて気に入らない作者殴り放題だよ(ゲス顔)
413(1): 2017/04/20(木)20:42 ID:iO8OCAUi(4/6) AAS
>>410
作品の品質を決めるのは『道具』だろアホか
いくら鉛筆でうまい絵がかけてもプロにはなれない
アナログ絵はほぼ全て淘汰されデジタル絵にシフトした
故に上手い絵を描くためにはまず高価なハードとソフトを買うところから始めなければならない
ウディタも同じ。いくらウディタの練習をしたところでプロにはなれない
それはプロが描いたような絵があるから売れているのであって、この騒動を生み出している原因だろう
416: 2017/04/20(木)20:50 ID:iO8OCAUi(5/6) AAS
>>414
タイプライターは古いですね
人工知能作文ソフトと数値入力するUSB電卓があれば猿でも出来るのではないのでしょうか
427: 2017/04/20(木)23:52 ID:iO8OCAUi(6/6) AAS
既に文章と音楽は人工知能で作れることが判明しているんだから
残るはプログラミングと絵ぐらいしかやることないんじゃないかな
別にどっちに時間を費やしても構わない
逆に上記2つ以外に時間を費やしたら少なくともゲームは完成しない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s