[過去ログ]
【UE4】Unreal Engine 4 初心者質問スレッド part3 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【UE4】Unreal Engine 4 初心者質問スレッド part3 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1481660657/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
371: 363 [sage] 2017/03/29(水) 08:36:39.95 ID:MqsQdOT4 >>370 環境変数の可能性あります、試してみます 回答ありがとうございました、感謝です! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1481660657/371
418: 名前は開発中のものです。 [] 2017/04/17(月) 07:27:53.95 ID:r9wqoubu 一人でサイレントヒルっぽいゲーム作るのってハードル高いかな 結局、絵が描けないと話にならないから勉強してるとこ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1481660657/418
515: 名前は開発中のものです。 [] 2017/05/02(火) 21:15:29.95 ID:DDdQdd/Y ノードを無理やりですが以下のようにつないで妥協しました http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1235611.gif http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1235616.gif 連投すいませんでした http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1481660657/515
598: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/05/11(木) 20:07:53.95 ID:Xq2U4O9O プロジェクト設定のレンダリングのところにGバッファの設定項目があるんだけど、selectively output to the Gbuffer なんたらってのをオンにしても マテリアルの設定項目が増えません。Gバッファ使うにはやはりバージョン上がるごとにエンジンの改造をするしかないんですか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1481660657/598
777: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/06/14(水) 14:32:15.95 ID:0cceJ/lF >>772 お、エネミーゼロぅー! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1481660657/777
829: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/07/02(日) 00:36:03.95 ID:+KXFroVH 同じアクターを大量に配置した場合にアクターに個別の番号のようなものは割り当てられるのでしょうか? 人のアクターをドラッグ&ドロップで大量に配置してあります 大量にいる人の中からクリックされたらその人の名前やステータスを表示したいです 見た目は同じ人であっても名前はステータスを変えたいので、名前やステータスはデータシートから参照する予定です 個別番号のような物があれば、クリックされた時にその人の番号を返して表示処理させれば良さそうなのですがわかりませんでした どのようにすればよいでしょうか?何卒ご教示ください http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1481660657/829
850: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/07/11(火) 14:36:48.95 ID:1ww4YwuG なんで!お前は!そういうことを!ここで聞くんだ糞ガキがあああ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1481660657/850
865: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/07/12(水) 21:06:43.95 ID:X17SIZP1 今作ってるんだよ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1481660657/865
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s