[過去ログ]
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド28 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド28 [無断転載禁止]©2ch.net http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1481636092/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
332: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/04/18(火) 23:02:00.27 ID:qXOzLLgs GetComponent<Rigidbody2D> ().velocity = new Vector2 (2 ,6); という似たようなコマンドは正常に動きました。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1481636092/332
334: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/04/18(火) 23:31:58.59 ID:o11lxuGV 数学の問題で足し算が分かってませんって言ってるようなレベルだな… >>332 まず、GetComponentがオブジェクトからどういう情報をとってくるのか調べてみよう そして、>>329と>>332の違いを考えればなにが問題だったか理解できると思う http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1481636092/334
342: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/04/19(水) 00:20:52.61 ID:vhvElNOj >>332での理解度とやってる事がちぐはぐだよね 単に書いてあることそのまま写してるだけなのか? 内容を理解しながらやらないと意味ないよな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1481636092/342
346: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/04/19(水) 00:32:10.55 ID:te08MYsm >>343 すまん。 俺は今回返信してないが>>332の書き込みを見て違和感を覚え 同じエラー再現しようと今さっき試していた でもどうしても同じにできなかったからずっとROMって様子みてたw 発言してないから老害じゃないよな!?ギリ大丈夫だよな!な!!w(ふぅ〜危なかったぜ) 俺はUnityのバージョンアップする時しか最新情報は調べてないよ 今使ってるバージョンでノートラブルの間はね アプリが完成し、リリースしてしばらく安定したのを見てから 次のUnityにバージョンアップに向けて重い腰をあげはじめる(・ω・) http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1481636092/346
349: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/04/19(水) 00:44:13.94 ID:UXIHvJwG あら手の引掛け問題? >>329だけならきちんと調べたのに続く>>332で初心者のアホ質と思った奴が多いんだよ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1481636092/349
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s