[過去ログ]
既存のTCGの対戦ソフトを作りたい [無断転載禁止]©2ch.net (14レス)
既存のTCGの対戦ソフトを作りたい [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1477025244/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
12: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/10/31(月) 22:17:00.79 ID:dR177teP カード増えるごとに追加実装とかアホくさくてやってられないよなぁ 機能は小さな単位に分割し、汎化して実装することでできるだけ使い回す方向で組むわ 例えば「墓地ある2体の〇〇をゲームから取り除く事で、相手のフィールドにある攻撃表示のモンスター1体を墓地に送る」というカードがあるならば a.墓地にある2体の〇〇を選び出す機能 b.対象のカードをゲームから取り除く機能 c.相手フィールドから攻撃表示のモンスターを選び出す機能 d.対象のカードを墓地に送る機能 というように機能を分解して作っておいてそれをカードのデータを元にコンポジットする カードは基本データに加えてこうした能力のリストを保持する形にするかな ちなみに前述のaとcは<場所>にある<条件>を満たすカードを選ぶ機能として同一の実装でいいし、bとdは指定したカードを<場所>に送る機能として同一であると言える このように細分化した機能を扱える簡単なインタプリタを作っておけばカードが増えてもルールが増えない限りはだいたいデータの追加だけで済む ついでにカードのルールテキストが定まった文法に従っているなら、ルールテキストからこれらの処理を自動的に構築するパーサーとビルダークラスを作っておけばさらに手間いらずになる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1477025244/12
13: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/11/03(木) 01:53:34.21 ID:EOsylP7k >>12 効果の設定に際して挙げられたような細かい効果はやはり作成に迫られたので作りました。 テキストのパーサーとビルダーが出来れば凄く楽になりそうですね…。 テキストの書式はある程度定まっていますが、それでも安定して解釈出来なかったので、とりあえずは手動で細分化した効果を組み合わせて設定してます。 それより何よりGUIを作るのが面倒で凄く時間が掛かってしまいますな(;´Д`) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1477025244/13
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.069s*