[過去ログ]
【ストア】ステマ業者の銭のタネ“登録料ビジネス”って?・技術板【stema】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【ストア】ステマ業者の銭のタネ“登録料ビジネス”って?・技術板【stema】 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
70: 名前は開発中のものです。 [] 2016/09/05(月) 14:47:50.39 ID:dJbshkm2 ・本部にサーバを置く(ふつうのメールサーバでもいいかも) ・遠隔地のバイトにPC常時接続させ、クライアントソフトを起動させておく ・自演の実行犯がサーバを叩くと、遠隔地のクライアントに転送 ・クライアントが受信して、それを2ちゃんに書き込む ↑ これステマとか登録料とかさておいて技術的視点で見ておもしろい サーバはPHPとPostfixでメールフックして、 クライアントはWEB周りのライブラリが強いC#かJavaでさくっと書けてしまうかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/70
153: 名前は開発中のものです。 [] 2016/09/10(土) 19:04:03.92 ID:40lc8VHu >>70 なんでフックスクリプトがいるんだよ(笑) 本部のメールサーバは単に、工作員の端末からリモートの踏み台に ふつうにメール中継するだけでいいじゃないか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/153
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s