[過去ログ]
【ストア】ステマ業者の銭のタネ“登録料ビジネス”って?・技術板【stema】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【ストア】ステマ業者の銭のタネ“登録料ビジネス”って?・技術板【stema】 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
221: 名前は開発中のものです。 [] 2016/09/22(木) 17:18:13.11 ID:BmKe8Pfe ゲーム作って一発当てようと考えてよけいな金使うより 地道に働きながら趣味でゲーム作った方がいいね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/221
229: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/09/25(日) 22:53:15.02 ID:TUAVUwBx >>221 ゲームで儲けたい ゲームを作りたい この2つは似ているようでけっこう違う 「ゲームクリエイターはすごい人」っていう価値観があって 社会的に認められる(とおもいこんでる)とゲームを作りたい(でも努力したくない)っていう風になる 逆にゲームを作るのが楽しいからひたすら作り続けていたいってタイプもいる 簡単にわけると ・肩書が欲しい ・製作が楽しい この2種類にわけられる 前者は要領よくやってちゃんと金を稼げるからプロ向き 後者は作業そのものが楽しいから例えば娯楽替わりに残業してしまう というわけで、趣味としてのゲーム製作ってわりと誰も幸せにならない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/229
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s