[過去ログ] 【ストア】ステマ業者の銭のタネ“登録料ビジネス”って?・技術板【stema】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
522: 2016/12/15(木)12:28 ID:v7jdTsEN(1/4) AAS
そもそも市場など無かったのだ
ネット業者のサクラ配信者やコメント書きの監視が、なおざりで買っているだけ
大きく広告費を巻き上げて、売上げで小さく還元する詐欺商法
いくらサクラが宣伝しても、ゲームとか一般人がついてこない
524: 2016/12/15(木)12:59 ID:v7jdTsEN(2/4) AAS
俺たち業者が口コミ、レビューを書いて宣伝しますから、バッチリです!
なんだったらサクラを使って素人ゲーム実況配信もしますよ
そして赤字・・・
ありがたいサクラのお言葉「お前の作ったもんが需要無いだけ」
526: 2016/12/15(木)13:49 ID:v7jdTsEN(3/4) AAS
サクラ配信者たちがオフ会をやって、談合で取り決めをしている
今度新作漫画をうpするから、みんなDLよろしく!持ちつ持たれつだからな
↑これの応用
サクラのステマに消費者が食いつかなければ、
売上げが出資した金額より大きくなることはない
そしてサクラに仕事のやる気も責任感もなし
532(1): 2016/12/15(木)22:48 ID:v7jdTsEN(4/4) AAS
消費者は自分で選んでるんじゃない、誘導されて選ばされてるんだよ
そのためにステマがあり、サクラがいて、ネット監視サービスが存在している
消費者「どうせステマだろうけど、釣られてみるか…
買って応援するけど、あとで人格攻撃とか余計な工作はするなよな」
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s