[過去ログ] 【ストア】ステマ業者の銭のタネ“登録料ビジネス”って?・技術板【stema】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
25: 2016/09/03(土)14:24:55.85 ID:1QPGOOIZ(1) AAS
>>20-24
本人これでごまかせてると思ってるとしたら気の毒だな
88
(1): 2016/09/06(火)02:01:04.85 ID:cu4YnfMg(3/5) AAS
>>87
やっぱお前の正体は、ダークベーシッ君じゃん
荒らしで循環論法使う奴1人しかいねーからな
134: 2016/09/08(木)03:30:50.85 ID:OIfC6QG7(1) AAS
>>127
これさ秋葉の同人ショップに円盤卸してみてよw
あーでも委託受け付けて貰えないかな
173
(1): 2016/09/13(火)00:05:08.85 ID:jKnsufQj(1) AAS
証拠が必要とされるのは物理や数学、犯罪捜査の分野

「IDやワッチョイの切り替えは組織的にやれば技術的に可能」というのは単なる技術論だし、
「ステマの自演に気を付けましょう」はネットを使う上での注意点であって、証拠は不要

以下、同じ質問にはコピペで
422
(1): 2016/11/27(日)19:55:50.85 ID:C256MxXx(3/6) AAS
何で真相を突き止めようとすると火消しになんの?
白黒ハッキリさせようぜw
507: 2016/12/12(月)23:32:42.85 ID:BYni6uGO(1) AAS
イキってたゴミはどうしたの?
死んだ?
685: 2017/01/13(金)14:39:29.85 ID:m6GebtrJ(1) AAS
このスレというかアプリに限らんけど、
電子データの販売をよそのサーバに委託するって不安があるな
不正があってもモノと違って証拠の抑えようがない
715: 2017/01/27(金)19:59:57.85 ID:qQ1wMDWL(2/2) AAS
月1割の利息を払うから100万貸してくれ!
(受け取ったら、「ほい今月分10万利息」でバックレ、90万の詐欺)
876: 2017/11/12(日)19:28:41.85 ID:YPd0sooc(1) AAS
>>875
つまりゲーム作る技術がいくらあっても
それを実行に移してカネ払ってアプリ登録しても
儲からないってことだな
910: 2018/01/28(日)23:17:33.85 ID:Nzkcrrvy(1) AAS
なまじフレームワークがあるせいで「俺にもゲームが作れる!」と勘違いした人間が
退去して押し寄せ、誰かが本当にまともなゲームを作ったとしても埋もれてしまう

てかウニの本スレもパッと見は活気があるようで、
ちゃんと読んでみたらまともに機能してないな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s