[過去ログ]
【ストア】ステマ業者の銭のタネ“登録料ビジネス”って?・技術板【stema】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【ストア】ステマ業者の銭のタネ“登録料ビジネス”って?・技術板【stema】 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
47: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/09/04(日) 16:22:30.27 ID:9RLlur1m 「包丁は誰でも簡単に人が殺せる!お前絶対人殺してるだろ!この板の半数以上が実行可能なんだから!現実から目を反らすな!」 ←ふーん、死ねば…?^^; http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/47
81: ◆Q2w07iQsJE (ワッチョイ ef3a-S9Ne [123.225.120.48]) [] 2016/09/06(火) 00:13:53.27 ID:teNjMnmL0 >>74以降の書き込みでなんとかわかってきた つまりステマ業者は製作者と直接やり取りするわけじゃなくて、 「ここに登録すると稼げるよ」みたいにステマによって製作者を誘導しようとしているということか それでその根拠が>>75、実行方法が>>76だということだな だがこのままではそのステマ業者を倒せないと思うが、どうするつもりなの? 何か行動してるの?協力できることは? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/81
86: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/09/06(火) 01:47:07.27 ID:cu4YnfMg 個人的な興味でSteamのGreenlight調べてみたが >1の話と符合する部分が無いから相変わらず意味が分からん 大体SteamってDL販売の会社じゃないのって思うんだけど、 やっぱり意味が分からない 誰か翻訳してくれると助かるわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/86
164: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/09/11(日) 16:12:19.27 ID:yzHN6o7i 迷惑北旧臭ホモのおっさん、何自演でずっと独り問答やマンセーやってんだよ? 生保中卒の爺さんの恥プロフはこっちだろ http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1285281631/139 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1285281631/238- http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1304037694/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/164
381: 名前は開発中のものです。 [] 2016/11/13(日) 19:21:27.27 ID:IEtE/q9a タダだから凄いってことなら フォトショップに近い性能のGIMPもタダだし MSオフィスに近い性能のLibreオフィスもタダだし ウニの基盤になってるDirectXやOpenGLだってタダ 最大の違いは、タダと言ってもじつはストアに登録させて 登録料を取るビジネスモデルの片棒を担いでるということ 要するに“撒き餌” ここはその話をするスレのはずなんだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/381
474: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/12/05(月) 07:05:51.27 ID:QH9DQ7Nc ファンに応援すらされた事のない独り相撲じゃ当り前じゃね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/474
583: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/12/23(金) 04:28:55.27 ID:zKBzWnS3 雑魚乙 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/583
778: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/03/02(木) 13:47:56.27 ID:QQloBzES SteamのGreenlightの登録料100ドルは全額寄付、って本人たち言ってるぞ まあ安過ぎるからタイトル氾濫して需給共に不利益被って色々見直すらしいが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/778
870: 名前は開発中のものです。 [] 2017/09/23(土) 15:03:51.27 ID:pGgKTZRk 自分と同じアマチュアでもプロ並に技術のある人がいることが分からない しかも野球の野手でも打撃、走塁、守備が必要になるのと同じで、 ゲームも企画(アイデア)、プログラム、絵、音楽と別個の技術が必要 しかも遊んでおもしろくないとダメ 1人でそれだけできるなんて天才だし、人を集めるのも難しい いわゆる一発ネタゲームはフリーだといけるが、金は取れないだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/870
879: 名前は開発中のものです。 [] 2017/11/29(水) 16:43:28.27 ID:HaVzDQMY このスレに書き込みがないとウニスレや他のフレームワークのスレが上がる 分かり易すぎ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/879
913: 名前は開発中のものです。 [] 2018/02/06(火) 17:01:41.27 ID:QqHkAnPp 賢明な学生さん、若手プログラマたちへ〜〜 この板に「ビットコインで儲けよう!」というスレが立ってる時点で それらと「ウニでゲーム作って儲けよう!」とはまったく根っこが同じということが お分かりいただけたかとおもいます お察しください http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/913
929: 名前は開発中のものです。 [] 2018/03/25(日) 11:28:26.27 ID:VFmJkHEi HPの訪問者を増やすために、そのHPの趣旨とは本来関係ない有益情報を書いて それで釣るというやり方がある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/929
944: 名前は開発中のものです。 [] 2018/04/11(水) 17:02:14.27 ID:7tAWs2B6 枯れた金鉱で儲ける方法はただ1つ 「まだ金が出るぞ!」といって地図やつるはしを売りつける http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472810892/944
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s