[過去ログ]
■ ゲーム製作技術板雑談スレ02 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
■ ゲーム製作技術板雑談スレ02 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1466425755/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 名前は開発中のものです。 [] 2016/06/20(月) 21:29:15.82 ID:3Ujp6X+A 製作のおともに雑談スレ! またーりいきましょう^^ ※前スレ ■ ゲーム製作技術板雑談スレ01 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1299349575/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1466425755/1
2: 名前は開発中のものです。 [] 2016/06/20(月) 21:31:01.90 ID:3Ujp6X+A なぜ2がなかったのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1466425755/2
3: 名前は開発中のものです。 [] 2016/07/05(火) 18:45:19.35 ID:3Qydh5GN あげ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1466425755/3
4: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/07/07(木) 12:17:05.33 ID:uUMJHFKH 日本語でのゲーム難易度表記の幅が少なすぎる問題 英語だと普通の難易度を表すのに ノーマルとかスタンダードとかベーシックとか色々ある 日本語だと「普通」くらいしか言いようが無い 英語だと難しい難易度を表すのに ハード、エキスパート、マスター、インポッシブル、エキスパート、インセインとか色々ある 日本語だと 難しい、おに(太鼓くらいか?) くらいしかない 何かこう日本語の難易度表記で万人がピンとくるいい言葉はないものか http://mevius.5ch.net/test
/read.cgi/gamedev/1466425755/4
5: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/07/07(木) 17:16:39.52 ID:IXtBHxr/ むず まじむず 激むずぷんぷん丸 ムズ着火ファイヤー ズム着火インフェルノォォォォオオウ 激むずスティックファイナリアリティぷんぷんドリーム http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1466425755/5
6: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/07/07(木) 18:25:37.19 ID:PEU1N6x1 >>4 いくらなんでもそれはないな…… ゲームが外来語好きなだけで 日本語にも同じくらい表現はあるよ >「普通」 標準、通常、一般、推奨など >難しい 上位、難関、達人、覇者など http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1466425755/6
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 996 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s