[過去ログ] ■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その30 [無断転載禁止]©2ch.net (299レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
46: 44 2016/06/23(木)19:37:07.40 ID:enBL0ND+(1) AAS
>>45
レスありがとうございます
辞書配列の中に配列を入れていたりで記述が長く、シナリオファイルのあちこちに書き散らかしているのもあって
できればセーブ時にまとめてゲーム変数に代入したかったんです
今回は初めからゲーム変数に変えてみることにします

もし他によい方法ご存知の方おられましたら、よろしくお願いします
気長に待ってますので
131: 2016/09/14(水)11:32:37.40 ID:Gb2IpMwO(1) AAS
たしか

ins(f.仮ポイント)

で、整数になったんじゃなかったっけ?(もちろんevalの中で)
もうずいぶん使ってないからわからんけど
142: 2016/09/19(月)04:40:43.40 ID:0EOgzKna(1) AAS
誰かJavascript→tjs変換器創って
そうするといろんな言語の→Javascript変換器があるからデュフフ
161
(1): 2016/10/19(水)02:55:54.40 ID:+6usvEbI(1/2) AAS
んなことなくて、[locklink]したまま使うとか
systembutton.ksとかのプラグインでボタン表示するとか
方法はいくらでもあるんじゃね?
169
(1): 2016/10/21(金)16:31:53.40 ID:rbLnhj1C(2/2) AAS
>>167
というかよく見たら >>84 のコピペか。
意味わからずコード使うのは危険だぞ
f.myKeyDownHook_enabledはtrueならキーフック機能を有効にする
f.myKeyDownHook_lockはtrueならkag.processを無効にするフラグだ。
んで

// ■キーロック時は無視 returnだけのがいいかも。自分で検証して
省3
241
(1): 2017/03/25(土)09:22:13.40 ID:2I2MIIL5(1/2) AAS
すみません System.shellExecuteの質問です

吉里吉里上でmifesを起動させようとして以下の記述をしてみましたがうまくいきませんでした
何がいけないのでしょうか

var storage = kag.conductor.curStorage;
var line = kag.conductor.curLine;
System.shellExecute("C:\\Program Files (x86)\\MIFES10\\miw.exe /+%line% %storage%");

ちなみにdosプロンプト上から
省7
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.964s*