[過去ログ]
個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.2©2ch.net (1002レス)
個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.2©2ch.net http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1457848725/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 名前は開発中のものです。 転載ダメ©2ch.net [ageteoff] 2016/03/13(日) 14:58:45.19 ID:lAlEkMop 個人製作でゲームを完成させることはできても、 開発費をペイできるほど売れるまでの壁は高い。 個人製作ゲームが売れない原因を探ってみたり、 売れるための解決案を語るためのスレッドです。 尚、ゲームを完成させることすらできない段階の 自称「ゲーム製作者」は、他のスレットへどうぞ。 〜過去スレ〜 個人製作ゲームはなぜ売れないのか http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1402340066/ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1457848725/1
128: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/05/04(水) 14:34:52.11 ID:4noV98Yf ググルプレイに登録されたアプリの本数は100万超だとさ 仮にゲームが30万としても、ここ5年で毎年6万本、1日200本以上のペース 「それだけ登録されてるんだからよほど儲かるんだろう」と考えるか 「そんなに登録されてたら、どうやっても目立てない」事実に思い至るか いくらいいものを作っても、まず遊んですら貰えなければ広まることはない 特にスマゲ弄って喜んでるのはライト層だから、 わざわざ本当におもしろいゲームを探したりはしない 広告(口コミに偽装したもの含む)に流されて、 無料ゲームで数日遊んで飽きてポイしてるのが現実 スマゲで儲けてるのはググルやアポーだけ 作っても儲からない >>1 答え「市場の選択を間違っているから」 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1457848725/128
437: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/08/21(日) 01:27:59.51 ID:RqPaGJK0 >尚、ゲームを完成させることすらできない段階の >自称「ゲーム製作者」は、他のスレットへどうぞ。 >>1で既に言われててワロタw http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1457848725/437
632: 名前は開発中のものです。 [] 2016/10/14(金) 11:06:28.47 ID:gGyK6ru/ >>1 もはや個人でゲームを作る時代ではない http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1457848725/632
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s