[過去ログ] 個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.2©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
165
(4): 2016/06/04(土)10:24 ID:6e4MpmsC(1/4) AAS
>>163
この「青井えう」さんって人は、自分のことを卑下しすぎ。ここまで卑屈にならずとも良い。

金銭的事情や年齢に限界を感じて引退するのは問題ないけど(と言うより、当然のこと)、
「たった1作がヒットしなかった=完全に失敗」という思考回路が、最初から危険だった。

> 8年間、私は努力し続けていたつもりでしたが世間的には何もしてないのと同義でした。
> (ごくまれに本当にサボッている時期もありましたが、大部分は努力していたつもりです)
> 私はゲーム制作でプラスになるほどの収入を稼ぐ事はできませんでした。
省14
166: 165 2016/06/04(土)10:36 ID:6e4MpmsC(2/4) AAS
> MYTHOSは賭けでした。
> ノベルゲーム業界の現状を考えた時、短編や中編を出し続けて
> 成功するヴィジョンがありませんでした。
> 無謀な大長編を作って話題にしてもらうしか方法がないように思ったのです。
> ですが賭けには負けました。

→個人的には、>>165で書いたように「短編を出しつつ反響を探り、
 制作の実力と知名度のアップを図るべき」だと思うが、賭けに出て
省18
167
(1): 165 2016/06/04(土)10:45 ID:6e4MpmsC(3/4) AAS
> 以上の理由から、もはやMYTHOSで成功する未来が見えず、私生活にも限界が来ており、
> なすびあんは活動を続ける事が不可能と青井えうは判断しました。
> 関係者の皆様、作品を心待ちにして応援してくれた皆様に合わせる顔などないのですが、
> うやむやのままにしておくのは余計に皆様にご迷惑をおかけするでしょうから、
> ここにご報告させて頂きます。
> 本当に申し訳ありません。

→これも、よくある話で、決して珍しいことでも恥ずかしいことでもない。
省18
168: 165 2016/06/04(土)10:57 ID:6e4MpmsC(4/4) AAS
> ……いや、もしお金が何千万円もあったら俺はやっぱり全力でMYTHOSを作ってると思う。
> 俺はゲーム制作って嫌いで、シナリオ書いてる時も何回か気が狂いそうになったりしてるんだけど、
> それでも作品を形にして世に出したいって気持ちの方が強い。俺にしか作れない作品を作りたい。
> 今じゃもうそんな言葉は虚しいだけだけど。

→この書き方は、抽象的で良くない。「お金が一千万円あったら俺は全力でMYTHOSを作る」とか、
 具体的な数字付きで断言する方が、自分のためにも他人のためにもなる。案外、就職して5年も
 する頃には、一千万円の貯金が出来ているかも知れない。だけれど、「何千万円」とか抽象的な
省11
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.144s*