[過去ログ]
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド23 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド23 [無断転載禁止]©2ch.net http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1457424481/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
579: 名前は開発中のものです。 [] 2016/04/16(土) 00:17:01.09 ID:zYBRSmHG 念のため糞システムだと思う仕様の一つを披瀝しておくか…… もしかしたら俺が納得する合理的な理由が説明されるかもしれないしな uGUIのボタンの重ね合わせ順が、ヒエラルキーの上が奥で、下が手前なのはなぜだ Photoshopなどのレイヤを扱うツールではリストの上が手前で、下が奥になっている まともな開発者なら、すでにあるツールを参考にして、違和感のない仕様を採用するはずだ Photoshopの仕様を知らないぐらい無知な開発者が仕様を決めたのか 知った上でユーザーに違和感を与えるためにわざとそのような仕様にしたのか それとも他に何か合理的な理由があるのか まあ、開発者じゃないから、煽り抜きでお前らに答える能力はないだろうけどね^^; http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1457424481/579
583: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/04/16(土) 00:33:42.14 ID:UfkLPyft >>579 Photoshopのレイヤーは平面 ↑ = 上 ↓ = 下 Unityのヒエラルキーは立体 ↑ = 奥 ↓ = 手前 この違いだろ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1457424481/583
589: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/04/16(土) 00:48:58.50 ID:UfkLPyft >>587 2Dと3Dの違いも分からないのか? >>579の理由なら>>583でFAだろ そもそも合理性も何も「レイヤー」と「ヒエラルキー」で名前が分けられてる意味を考えろよ、英語読めりゃそれがもろに答えだって分かるだろ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1457424481/589
620: 名前は開発中のものです。 [] 2016/04/16(土) 09:10:26.90 ID:OPCqmPyv >>579 XAMLとかも後に書かれたものが手前に来るしな。 Sketchもツリーで上にあるのが手前に来てて違和感あったわ フォトショなんかただの一ツールだろ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1457424481/620
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s