[過去ログ]
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド23 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド23 [無断転載禁止]©2ch.net http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1457424481/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
854: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/04/23(土) 19:36:38.57 ID:R5kos9PW はじめて3日目でAnimatorを使うところまでは来ましたが、 デフォルメのUnityちゃんに付属しているアニメーションだと、 ループしてしまってて前に進んでくれません キー入力はスクリプト書く方法しか見つけられませんでしたが 下のやつに何か足せば進んでくれるでしょうか? public class MisakiController : MonoBehaviour { private Animator animator; void Start () { animator = GetComponent<Animator>(); } void FixedUpdate () { float v = Input.GetAxis("Vertical"); animator.SetFloat("Speed", v); } } http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1457424481/854
865: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/04/23(土) 20:12:29.79 ID:R5kos9PW >>857 レスありがとうございます しかし、最後の一文を足したのですが、エラーで入れることができませんでした ただ、見た感じが、前進させるという文っぽいので、ちょと答え探します http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1457424481/865
873: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/04/23(土) 21:31:12.28 ID:R5kos9PW >>866 ぼくが間違ってました ずっとMisakiControllerの場所をエラーが指摘するので悩んでましたが C#のファイル名に2を付けてたのが原因でした Time.deltaTimeを試しにvに変えたらほぼ理想の近い形になりました それでも、ホバリングしてるんでAnimatorをいじったり、 トランスレイトの項目読んで勉強します やっと動いてくれたんで嬉しいです ありがとうございました 横からですけど、自分もC#の本買いますわ RPGツクールの延長感覚で始めたけど、スクリプト読めないと無理ですね http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1457424481/873
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s