[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド23 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
56: 2016/03/16(水)21:27:39.84 ID:6u5wD+BH(1) AAS
自分で入れたVS使ってたから、
考えれば当たり前だけど、英語版が入ってるって言うことすら認識してなかった
160
(3): 2016/03/27(日)16:27:45.84 ID:3EaMkWoU(2/2) AAS
一行のときでも{ }を書かないと
人間性レベルで否定してくるような人が、世の中にはいるから要注意だ
327: 2016/04/07(木)13:40:01.84 ID:egU9FfOk(1) AAS
重ならないようにランダムに配置するのが正攻法では
457: 2016/04/13(水)18:18:56.84 ID:Vri1w4P4(1) AAS
完全に高卒問答スレになっちまったな
520: 2016/04/15(金)17:40:02.84 ID:Thrj1xp6(10/30) AAS
あれれ、Unityを使ってる人間同士で意見が食い違ってるの?
まともに動かすためにはスクリプトを組まないといけない糞システムなの?
基本的な処理をきちんと簡単に行える素晴らしいシステムだったはずでは?

どちらかが嘘をついてるんだな……嘘つきの集まりかよ、このスレ
863: 2016/04/23(土)20:04:08.84 ID:5RFmmVWu(10/12) AAS
>>859
懇切丁寧な回答をいただける方もいらっしゃるので、そようなアドバイスは助かります。
905
(1): 2016/04/26(火)14:05:03.84 ID:nHR2xs1j(1) AAS
ゲーム用のアルゴリズム集みたいな何度も使う専門書を買うのが良い
一度目を通しただけで終わる書籍はぶっちゃけ金の無駄
956: 2016/05/01(日)09:40:25.84 ID:wVT/k+68(1/2) AAS
そりゃオーダーメイドならそうだろうさ…
969: 2016/05/01(日)23:51:50.84 ID:663sAXvh(1) AAS
>>965
配列っていうのは基本的にそういうことをスマートに一文でやる、という方法はない。
泥臭く中身を入れ替えてくしかないんだよ。詰める、などという発想で作られているデータ構造ではないから。
アドレスが順番に並んでいるから早くアクセスできる、というのが配列の特徴でとにかく頭から順に処理するためのものだ。
そういうことをしたいなら>>967のいうようにListを使う。
ListやQueueやStackやDictionaryみたいな処理に適したデータ構造というものがあるってことだ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s