[過去ログ]
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド23 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド23 [無断転載禁止]©2ch.net http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1457424481/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
90: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/03/22(火) 00:32:40.30 ID:aIqQr13D 恐らくTerrain上で変な動きになるから嫌なんじゃねえのかな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1457424481/90
106: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/03/23(水) 16:40:36.30 ID:9vW9X/RY AquesTalk2のライブラリをUnity3D上で使いたいのですが、誰か成功した人いますか? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1457424481/106
143: 名前は開発中のものです。 [] 2016/03/27(日) 00:49:01.30 ID:Tv/tw2UP それは当然のことだ Unityはプロトタイプや企画提出用程度の用途にしか使えないシステムだからな 既になんとなく動いてることすらままならないようじゃ ツクールの方がマシということになるわけでね(苦笑) http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1457424481/143
156: 名前は開発中のものです。 [] 2016/03/27(日) 14:54:19.30 ID:1exJcNzx ここで聞くのもあれかも知れないけど、 ここ以外で気軽に質問できて答えてくれる場所ってあるかしら? (最近まともに答えてもらえない事が多いから) http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1457424481/156
207: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/03/30(水) 20:14:29.30 ID:Jz8yRTNi >>206 リクエストに含まれている文字列を丸ごとSQLに突っ込んだりするような無謀な事の事だと思うけど、ちゃんと汚染されていない状態に(escape処理)してからDBアクセスとかすれば問題ないよ つか件のゲームサーバならSQLDBつかわんで済むでしょ。(redisとかmongodbでよくね?) http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1457424481/207
235: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/04/03(日) 20:16:55.30 ID:q7FLoILA バッファローのゲームパッド買ったんだけれど、ほんのちょっとスティックを傾けただけでGetAxisの値が±1になるんだがなんなんこれ…… ニュートラルで既に+0.01くらいになってるのはDeadで対処できるとしても、これじゃ十字ボタンと変わらん http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1457424481/235
286: 名前は開発中のものです。 [] 2016/04/05(火) 09:27:52.30 ID:AR1XJB/7 >>283 アクティブユーザーが常に同じ時間帯にアクセスすんのかよwww http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1457424481/286
290: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/04/05(火) 16:48:28.30 ID:1Zs/nUQB >>286 草を生やすのは結構だけど「アクティブユーザーが常に同じ時間帯にアクセス」 する前提でものを考えないと、まともな品質を提供できないだろ アクティブユーザーは1000人か……じゃあ半分の500人まで同時接続できればいいな と考えて500人確保した結果、1000人が同時にアクセスしてきたらどうするの? 半分の500人にとっては「君が作るゲームはまともにつながりもしないクソゲー」になる http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1457424481/290
306: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/04/05(火) 21:13:38.30 ID:l4yyejNq >>303 リセマラ可能なシステムに問題があるんでねぇの? あとコンテンツダウンロードはS3とか他のCDNにつっこんでおけば料金増えなくね? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1457424481/306
355: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/04/09(土) 13:56:23.30 ID:zTWrwqGV その複雑なコードとやらをupしろ それくらいの仕様でどうやったら 複雑になるのかを知りたい http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1457424481/355
423: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/04/12(火) 14:22:08.30 ID:frQgAzXP facebookやSNSに違和感を感じないのは、 スマホで初めてネットに触りましたみたいな、良くも悪くも普通の一般人 友達がどうとか言及し始めることからもそれがよくわかる 誇るべきか恥に感じるべきかはわかりかねるけどな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1457424481/423
499: 名前は開発中のものです。 [] 2016/04/15(金) 12:30:50.30 ID:Thrj1xp6 戦いにならないだろ。奴と俺では気骨が違う 奴は気分で書き込んだだけ。俺は問題意識と定見を持って書き込んでいる 争いは同レベルの者とのみ発生するという感じのAAがあるだろ? あれと同じ。日本人でゲーム開発を生業にしている俺と 愉快犯やその他の朝鮮人では根本的に立ち位置が違うから争いにならない http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1457424481/499
512: 名前は開発中のものです。 [] 2016/04/15(金) 15:41:41.30 ID:Thrj1xp6 つか、なんで俺が嘘をついてない証明をしないといけないんだw キチガイはやっぱり物事の道理を理解できないんだなぁ 気にくわない奴を犯罪者に仕立て上げて殺そうとする支那共産党の発想にも似ている キチガイ支那人「お前テロリストだな!」 ウイグル人「ち、違います」 キチガイ支那人「嘘をつけ! お前はテロリストだ! テロリストは死刑だ。嫌なら嘘を吐いていないと証明してみせろ」 できるわけもないことを求める支那人のキチガイ。だーめだこりゃw http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1457424481/512
686: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/04/17(日) 20:55:00.30 ID:kfdr0nPZ >>685 (593/5605) 荒らしは失せろ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1457424481/686
704: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/04/18(月) 01:51:39.30 ID:KTYow9o4 Unityの未来を暗示するように過疎りきった総合スレ http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1454596460/ キチガイはこちらで好きなだけ暴れてね http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1457424481/704
741: 名前は開発中のものです。 [] 2016/04/18(月) 18:14:13.30 ID:c8SdXrPx unityが簡単と言われて始めるも作れなかったお猿さん http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1457424481/741
748: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/04/18(月) 22:30:16.30 ID:uV5iJBvf unityのcommunityで質問したいのですが、英語ができません。 どうしたらいいですか? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1457424481/748
751: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/04/18(月) 22:42:26.30 ID:QTO7+g9n >>724 thx! UNITY産のゲームってデフォルメが効いたキャラの可愛いのが多かったけど別にツールが同じってわけじゃなかったのか http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1457424481/751
918: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/04/27(水) 00:19:12.30 ID:R6bd70p7 Android用にビルドするとunityのロゴが一瞬しか表示されず、すぐsceneが表示されてしまいます 新規作成したプロジェクトでも一瞬しか表示されず 複数のandroid端末で試しましたが同じでした 自分の環境特有の問題でしょうか? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1457424481/918
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s