[過去ログ]
DXライブラリ 総合スレッド その19 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
DXライブラリ 総合スレッド その19 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1452005069/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
521: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/08(土) 23:49:57.08 ID:TBpj/0tY >>while(ifs && getline(ifs,buf[line])){line++;} >>ここの部分、このgetlineでbuf[]を使うわけですが、[1]だけじゃ困る、 ということですよね?? 「一旦CSVファイルの内容を全部変数に格納して、 その変数からデータを読み込みたい」って話だったでしょ? バグってんのは、あなたがそういう仕様にコードを修正出来てないから >>while(ifs && getline(ifs,buf[line])){line++;} >>だからbufは配列じゃないと困るんですけど、、 bufじゃなくて、そのwhile〜の部分のコードの方を修正するって考えに何故ならない? >>getline(ifs,buf[line]) 別の掲示板の書き込みを見る限り、これあなたが独自に定義した関数でしょ? 関数の説明も無く「エラーが出るんですけど」とか言われても他人は答えられんでしょ >>これでは、行数の添え字の進み方ががおかしくなりませんか? おかしくないよ?具体的な数値入れて見直してね 基礎が出来てないとこんな有様になるんだねぇ…可哀想に 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1452005069/521
524: 名前は開発中のものです。 [] 2018/09/09(日) 00:05:17.98 ID:/IlMVd18 >>521 あのですねgetline関数は istream クラスのメンバー関数です。 C++の関数ですよ? 知らないんですか? ただ、>>477さんにDX専用の関数つかえと 指摘されたので あとでDXライブり関数を利用するgetline関数を自作しました。 それがこれです↓ bool getline2(int fh, string& s);と宣言し bool StageDataBase::getline2(int fh, string& s) {char buf[1024]; if (FileRead_gets(buf, sizeof buf, fh) == -1) return false; s = buf; return true;} で、FileRead_getsを使って入れ込む関数を作った、のに やっぱりarchive後まだ正常に読んでくれませんでした。 だから未だに困っていますが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1452005069/524
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.719s*