[過去ログ]
DXライブラリ 総合スレッド その19 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
DXライブラリ 総合スレッド その19 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1452005069/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
45: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/03/10(木) 15:25:16.50 ID:hKSGgP4O >>43 スコアの変更をするたびに並び替える関数を呼ぶってことでしょうか その場合は一般的なソートではなくて、条件が限定されてる場合ならではの最適解があると考えて間違いないですよね? あと今思ったんですけど>>41の処理って下記の処理と速度ほとんど変わらない…? int kekka[10000]; int x=0; for(int i=0;i<256;i++){ for(int ID=1;ID<10000;ID++){ if(IDのスコア==i){ kekka[x]=ID; x++; } } } http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1452005069/45
341: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/03/11(日) 14:36:45.50 ID:zKX5fq8W 作曲は知識>>>センスなので勉強しよう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1452005069/341
392: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/04/23(月) 15:53:58.50 ID:wUUOYYgP 2D作るにしても物理演算はあった方が便利っしょ。box2dくらいは使えるようになった方がいい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1452005069/392
438: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/08/26(日) 11:59:52.50 ID:Oz7phZC4 日記の続きまたー? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1452005069/438
443: 名前は開発中のものです。 [] 2018/08/31(金) 10:29:38.50 ID:MuDS6z7U >archive化したファイル内のcsvを読みたいんです 厳密に言いますと、 ifstream ifs();で読み込んで string buf[要素数]; while(ifs && getline(ifs,buf[line])){ line++; } とbuf[]に一旦、そのままcsvの中身を格納したいんです。 普通なら、 ifstream ifs(csvファイル);で問題ないじゃないですか? でも、そのcsvがarchiveしたファイルから読み込む場合 ifstream ifs(csvファイル);だと読み込みません。 そこでFileRead_openを使うわけですが、 自分はどうしても ifstream ifs(csvファイル); string buf[要素数]; while(ifs && getline(ifs,buf[line])){ line++; } の流れで利用したいんです。 なので、ifstream ifs(csvファイル);に来る前に FileRead_openを使い終わらせ、 あとはFileRead関数系を使わなくて済む様にしたいんです。 、、伝わりますか?僕の言いたいこと。。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1452005069/443
479: 名前は開発中のものです。 [] 2018/09/07(金) 22:15:41.50 ID:SP/YWN4v >>477 あ、今気づきました、 自分FileRead_read使ってないですね、、、 FileRead_openとFileRead_readと一緒くたに考えてソース作ってしまってました。 FileRead_openもDXライブラリの関数でそれで開いてるから DXライブラリArchiveしたファイルを開く問題はすでにクリアしたと。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1452005069/479
537: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/09(日) 00:34:54.50 ID:fsKOdpIh >>535 記載されたソースコード見る限り #include <iostream>してないけどね 勘違いもクソも無いだろ >>その相手の方が、#include <iostream>してることを >>知らないから独自に作っただけです。 意味不。 あと「上手くいかない」「エラーが出る」とかじゃ意味分からんね 具体性がない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1452005069/537
555: 553 [sage] 2018/09/09(日) 18:25:07.50 ID:6GoioEmY >>509 Ruby では、これだけで、CSV ファイルを読み込める。 動的言語では、ファイルI/O なんて読み書きできて当たり前! ポインタのある言語をやるから、難しくて出来ない 動的言語・静的言語・ポインタのある言語の順に、難しくなっていくから、 ポインタのある言語なんて、多言語でプログラミングして、10年後に始めるべき 言語の難易度が違う なぜ、C/C++ をやる人が、プログラミング出来ないのかを解説した http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1452005069/555
631: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/01/28(月) 11:25:34.50 ID:cade5/BJ VisualStudio2015で使ってるけどたまにあいまいですって出るなあ ビルド通らなくなったかは覚えてないけど気持ち悪い以外に特に問題はないみたいだから気にしないようにしてる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1452005069/631
780: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/11/28(日) 18:21:58.50 ID:J4lTSqFS 3.23きたな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1452005069/780
828: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/02/18(土) 21:10:49.50 ID:1FcS55Q7 このライブラリ好きだから使い倒したいけどシェーダーさっぱり分からんなぁ 世の中にはDXライブラリでPBR実装してる猛者がいるみたいだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1452005069/828
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s