[過去ログ] 【UE4】Unreal Engine 4 part4©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
113: 2015/11/01(日)17:34:42.86 ID:fkoDBE5E(1) AAS
嘔吐Death苦の時点でもうマイナス100点だろ
237: 2015/12/09(水)00:25:59.86 ID:16EUDaLg(1) AAS
>>236
外部リンク:inmagicwetrust.wordpress.com
ここでプラグインを作っている人もいる見たい。はよ公開して
309: 2016/01/18(月)01:14:32.86 ID:ZEQ5EtKW(2/3) AAS
同じプロジェクトをって意味です。
350: 2016/02/10(水)22:14:17.86 ID:xMcPTAM8(1/2) AAS
UEのサウンドでイントロループできんのいい加減なんとかしてほしい。
ゲームじゃ割と必須の機能なのになんでデフォで提供されてねーんだよ、、、
イントロ部分とループ部分を二つに割ってやればとか言うてるけどこちとらこれ以上アセット増やして管理工数増やしたくないわ。
ユニティは非公式に対応しったってのにUEのサウンドはまじで石化時代だわ。
ミドルウェア使えってのは解決作じゃねーだろ、、
プログラマじゃないからそこへんできないけど、まじ誰かこの機能作ってくんねーかな。BPだけじゃむりすわ。
475: 2016/03/02(水)23:43:49.86 ID:tIa2PXP3(1) AAS
実際さいきなりキャラ動かせちゃうのがウリのひとつだし、Unreal EngineマンよりUnityちゃんみたいなUnrealちゃんが何もしないでも飛んだり走ったり出来る方が日本市場ではかなりのインパクトになると思うんだよなぁ
SKマン飽きたぁ
509: 2016/03/20(日)11:53:09.86 ID:tPL3SZJP(1) AAS
>>506
組めなくもないけど、そう言ういつもゲームで作る人間のボーンぐらいテンプレあった方がいいだろ
毎回同じボーン組むのかよ
536: 2016/04/02(土)16:29:48.86 ID:sCcd4XRK(1) AAS
ペーパー2Dスプライトとか、個別にアンチエイリアスの設定を切りたいんですが、
どうしたらいいんでしょ?
648: 2016/04/15(金)01:32:53.86 ID:Sobclvy0(1) AAS
グラフィックオプション実装したり、コンソールで設定下げたりすると見た目かなり劣化してびびるで
FPSは結構上がるけどね
705: 2016/04/28(木)00:08:57.86 ID:axj8d9cl(1) AAS
コンパイラにダメだしされまくるなんてことなく、作業さえすれば確実に進んで行くから
モチベーション維持できるのはこっちだと思うな
ところでゲームエンジン比較スレとかそろそろあってもいいのでは
786
(1): 2016/05/30(月)09:42:07.86 ID:4dFG7JMT(1) AAS
ドラクエとか鉄拳とか日本の大御所が採用しまくってるから心配は無用なんじゃないかな
905
(1): 2016/06/23(木)20:40:54.86 ID:k9Pn1Wxb(1) AAS
ノベルゲーに特化したゲームエンジン使ったほうが良くないか。
ちょっとググれば良さ気なのがあるで
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.071s