[過去ログ] 【UE4】Unreal Engine 4 part4©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
102: 2015/10/29(木)12:42:53.62 ID:DnpdRoCJ(2/3) AAS
意味不明過ぎて草生える
132(1): 2015/11/16(月)09:55:42.62 ID:M6859b/Q(1) AAS
>>125
40になって現場にいさせてもらえるか考えてる方がダメなんじゃないかと。
現場にいつまでもいてくれってなってるか、何らかで独立してるぐらいでないと。
150: 2015/11/19(木)23:31:08.62 ID:d/0ctncC(1) AAS
争いはやめてぇっ!!
305: 2016/01/17(日)22:01:41.62 ID:Cjlplk/i(1) AAS
>>302
>>あれが問題になるのはネットワークを意識したゲームを作る時だけ必要になります。
日本語でおK・・・
と思ったら、304は意味が分かったみたいだし、どういうことだよ・・・?
インターフェイスは、ネットワークを意識したゲームを作る時だけ必要になります。
って事かな
391(1): [age] 2016/02/20(土)01:14:41.62 ID:zw7j+xtM(1) AAS
>>389
Kindle版はアップデートにお金がかかるので普通は更新しないと思うけど?
著者が嫌いだからって本の内容とは関係ないやろ
APIリファレンスはドキュメントに全部載ってるから本では何を書いてるのかは気になるやん
430: 2016/02/24(水)07:29:04.62 ID:A0iXwDPt(1) AAS
今は動画や日本語マニュアルやユーザーによる発表物が多くあるけど
サブスク開始時はこんな本が欲しかった・・・・
悩んでいるなら半額セール終了前にkindle版買ったらいいんじゃない
489: 2016/03/09(水)10:52:32.62 ID:/8mHmz3N(1) AAS
Unityにもビジュアルスクリプトが有料であるけど
アップデートや不具合の対応が遅れたり(バグ出しはユーザーの発見にまかせるみたいな)、
対応していないアセットとの連携で結局C#書いたり、
便利になるんだけどやっぱり公式が出した方が良いと思った。
525: 2016/03/30(水)08:00:34.62 ID:W7mPLfAi(3/5) AAS
わかった。そうするよ。
ネットの情報だけではきつそうだからね
660: 2016/04/16(土)13:09:19.62 ID:bZLu1PJL(2/4) AAS
>>659
UE4どころか日本語すら不自由な君と違って
学習は進んでるんでね。悪いね
695(1): 2016/04/24(日)15:42:17.62 ID:nzkcRNPf(2/5) AAS
>>694
だからムーバブルだといった
地面ごと動かすとクソ重くなりそうだよね
731: 2016/05/10(火)09:47:09.62 ID:OvJknrB7(1) AAS
Unreal EngineをBlenderやら他のソフトで作った3Dモデルのレンダラーとかアニメーション作成とかに使える?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.054s