[過去ログ] 【UE4】Unreal Engine 4 part4©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
11: 2015/10/13(火)19:06:30.41 ID:CB0HHsgD(2/2) AAS
知らんけど調べたくもないな。おぞましい。
50: 2015/10/23(金)12:47:51.41 ID:n6J7R8/r(1) AAS
それ製のVermintide評判いいけど
116: 2015/11/03(火)09:24:02.41 ID:wt0qZdpF(1) AAS
右クリで再インポートする方法って前の要素が残ってそう
普通にインポートで上書きしろ
155: 2015/11/20(金)01:25:41.41 ID:44jIcDj0(1) AAS
幾多の者が、Steamでクソゲーすら販売できず
そしてここですら、道半ばにすぎない
193: 2015/11/26(木)21:38:52.41 ID:v8AoePG1(1) AAS
もうあるんじゃ
352: 2016/02/10(水)23:41:30.41 ID:xMcPTAM8(2/2) AAS
fmodもwwiseもcriも微妙に制約があって、ウチのプロジェクトと微妙にライセンスが合致しないんよ。
fmodは日本サポート確かやってないからちょっと不安てのもあるのと、日本語の情報が少ない。
wwiseは波形200個以上登録できないとか、予算規模だったりとか。
criはadxの圧縮率がすごいとか言ってるけど実際音質考えるとそこまですごくないってかひどい。CPU負荷はすばらしいけど。

サウンドバンク機能作ってくれとか言わんからまじでイントロループ(サンプル数指定か、波形にループマーカーがある場合は自動でその区間でループする)みたいなノード作って欲しいわ。。
フォーラムでも散々言われてんのにもうずっと放置されてる。まぁサウンドなんてプライオリティ低いんだろうけどさ、、
406: 2016/02/21(日)05:31:19.41 ID:1KlhJ68f(1) AAS
バカみたいなミスもなくなるしね
スペルミスで動かないみたいなさ
うろ覚えのノードでも一部の言葉思い出して検索すりゃそれっぽいノード出てくるし

SetResolationとかねえかな…
検索
あっ!あったwってw
ところでやっと2.11.0 Preview5のダウンロード出来た
省1
550: 2016/04/06(水)00:22:53.41 ID:e8RxqleV(1) AAS
>>549
おー、負荷無視できるくらいなのか
今から仕様変えるのもあれだけど、試してみようかな
597
(1): 2016/04/11(月)23:15:25.41 ID:OdWqa91H(2/3) AAS
別にブループリントだけでできるのでは?
11じゃなくても

全部のキーを関数でゴニョゴニョすればいい
面倒臭そうだけど
651: 2016/04/15(金)09:01:18.41 ID:BNTUI4DP(1) AAS
頑張れば豪華な絵がだせるのがUnity
頑張らなくても豪華な絵がだせるのがUEだよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.052s