[過去ログ] 【UE4】Unreal Engine 4 part4©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
330(2): 2016/02/01(月)06:00:06.33 ID:eblLU0YE(1/2) AAS
だれかミニマップの作り方日本語で乗ってるサイト知りませんか?
451(1): 2016/02/25(木)12:45:20.33 ID:yBU/wgPD(1) AAS
グリッドにGTAみたいなマーカー置けたら便利だな
それでパースビューにもマーカー出るみたいな
487: 2016/03/09(水)08:24:30.33 ID:ca2FQgko(1) AAS
GameWorksのシステム使ってなけりゃだいたいそれでいいな
594: 2016/04/11(月)20:21:13.33 ID:Yli8M8jq(1) AAS
確かに、ビヘイビアツリーちょっと見てBPでよくね?ってなったんだよなぁ
高機能なbotが必要になってくるとまた違うんだろうけど
646(1): 2016/04/14(木)21:48:31.33 ID:CYZxtHWB(1) AAS
unity5.4はグラがよくなったんじゃなくて映像効果でリッチになっただけ
702: 2016/04/24(日)23:31:10.33 ID:h0QnbZtL(1) AAS
ミニゲームのテンプレたくさん作ってる人(か他の人)が重力操作用の
プラグイン売ってたような記憶がある。
マリオギャラクシーができるかは知らない。
772: 2016/05/29(日)17:48:43.33 ID:DW/Ky4FP(2/6) AAS
えっマジかよ
801: 2016/06/02(木)19:45:40.33 ID:9kBVOWR7(1) AAS
勘違いしてる人多いけど、ロイヤリティは粗収入にかかるんだよ
そして5%払う必要があるのは3000ドル引いて残った粗収入からだよ
そしてインディー、個人開発者がゲーム作成して完成し発売までいくのは2割切るらしいよ
さらに発売してもまともな売上があるのはそこから5パーセント以下らしいよ
まだ作り始めてもいないのにロイヤリティ語るのはやっぱり捕らぬ狸の皮算用以外の何物でもないね
984: 2016/07/19(火)00:59:18.33 ID:Lhh5/cPH(1) AAS
知ってるかもしれないけどコメントの他に折りたたむ機能もあるからそれ使えばちょっとましになるよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.053s