[過去ログ]
『Clickteam Fusion/Multimedia Fusion』 14 [転載禁止]©2ch.net (981レス)
『Clickteam Fusion/Multimedia Fusion』 14 [転載禁止]©2ch.net http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1433549950/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
134: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/07/03(金) 12:42:38.40 ID:wsqYF4yo リファレンスにないみたいなのですが Dir()ってどういうものなんですか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1433549950/134
135: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/07/03(金) 13:00:57.40 ID:/yDyGjVP direction、方向じゃないの? 32方向のうち16で180°の意味、だと思う http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1433549950/135
374: 名前は開発中のものです。 [] 2015/11/18(水) 01:19:00.40 ID:wiUQMaOd もし、解説本書く場合、ソフトの開発元の許可って取らないとダメなのかね? 画面キャプチャーとか使うから金払ったりもしないとダメかな??? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1433549950/374
430: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/11/23(月) 05:02:33.40 ID:z0AastbT 設計図 フレーム1 ・タイトルループ80秒でループ ・スタート押したら100秒(ループ外)へ ・100秒過ぎるとオープニング動画(と失敗用静止画)・オープニング音声再生し ・再生時間(カウンター148とかだっけ)過ぎたらフレーム2へ遷移 フレーム2 ・カウンター見てマップがスライド開始 ・マップ音楽開始 ・チュートリアルキャラ会話10秒くらい ・タイマー何十秒かでマップ音をボス音楽に変更 ※死んだらリトライ選択カウント開始 ・ボタンかスペースかエンターでフレーム2の頭へ ・escでフレーム1の頭へ ⭐勝ったらフレーム3に遷移 フレーム3 カウンター5秒(外部MP4の読み込みラグが読めないから)だかで勝手にエンディングムービー(エクステなし用は静止画)と音楽流れて ・フレーム1の頭に戻る 設計図以上! http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1433549950/430
479: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/11/27(金) 01:18:30.40 ID:UFNze4jF 500円で販売、販売サイト手数料150円くらい取られてもほんの100本売れれば足りるね! http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1433549950/479
638: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/12/18(金) 23:52:58.40 ID:CqkFKcHp >>637 英語苦手だと広告に前にエクステで詰むから手を出さない方が良いよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1433549950/638
641: 名前は開発中のものです。 [] 2015/12/19(土) 17:02:37.40 ID:/sAAb+lv 人いねえ・・・ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1433549950/641
744: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/01/08(金) 01:36:26.40 ID:GJRKXKEK >>742 とりあえずれーざー繋がったからアプロダ乗せたけど失敗した素材でも上げてみれば? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1433549950/744
837: >>770 [sage] 2016/01/15(金) 19:18:32.40 ID:VUVccjqp <作業状況報告> ・梯子処理 梯子の処理検証重ねる前は単純に考えていたけど(Y座標動かせばいいや程度) ”他人にわかる様に”する為にはブロックと梯子を”被せた時” めり込み回避処理も”同時に”行うからわかり難さがやばいぞ… 最悪説明書的なのセットする必要がありそうかも? もうちょっと簡略化出来ないか検討するのでとりあえず保留 ・ゲームパッド対応(実装ほぼ終わり) 新型コントローラー買ってきたテンションで対応させました おかげでキー処理がやや複雑化しましたが前回のverと比べてみてね ・ビーム、ミサイル、かばん攻撃 対応を切り替え式かボタン割り振りか迷いましたが 簡略第1を目的として1ボタン1アクションに http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1433549950/837
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s