[過去ログ]
『Clickteam Fusion/Multimedia Fusion』 14 [転載禁止]©2ch.net (981レス)
『Clickteam Fusion/Multimedia Fusion』 14 [転載禁止]©2ch.net http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1433549950/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
25: 21 [sage] 2015/06/12(金) 07:23:13.16 ID:PJW3xedO 回答ありがとうございます。 最近始めたばかりですが、挙動に関してはあっちを立てればこっちがダメになるみたいなジレンマ続きですわ、、、 物理エンジンは必須なんで、 PMOは地上/空中の判定に使って、操作とかは属性?は別で管理するのが良いかもですね。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1433549950/25
187: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/08/01(土) 10:01:49.16 ID:+U7cLU4c オブジェクトイベントに全部イベント書くと他オブジェクトの変数とかわかりにくくて作りにくくないか? たしかオブジェクトイベントだと変数名がちゃんと表示されるのはその編集中のオブジェクトのみで、 他のオブジェクトをイジェクトしてイベント組もうとすると変数A、変数B、変数C〜、としか 表示されなかった気がするんだけど http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1433549950/187
348: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/11/14(土) 15:15:37.16 ID:K/CDknW8 メニューとかアイテム管理のセオリーを知りたい http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1433549950/348
419: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/11/21(土) 17:16:26.16 ID:pLIb5roA >>418 >>412がまさにそれ PDFで5)からスタートしたからオープニング用にフレーム1の手前にフレーム追加しちゃって読み込みタイミングが不思議な事になってる 多分フレーム名の他に内部名があって名前と順番変えても内部属性が変わってないせいかと思う あとタイミングの管理方法が判らないから取り合えずカウンター作ってタイムコードでフロー管理しちゃってるからタイマーでなくフレームでと言われるとなんのこっちゃとなるねぇ 高速ループは教えてもらう前に作ったから組み込んでないので辺り判定や弾の画面外破壊が怪しい事になってるとか http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1433549950/419
422: 名前は開発中のものです。 [] 2015/11/21(土) 23:53:35.16 ID:0Lz1mye7 >>412って無印じゃ開けないんだね・・・ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1433549950/422
446: 名前は開発中のものです。 [] 2015/11/24(火) 17:06:37.16 ID:DF4oZusg イベント組み立ては出来るだけ起動キーになる変数を使っている 例えば 十字キー↑を 押してた 変数Aに1を加算 ” ”押してない 変数A=0 実際に動作イベントを組む時には ↑を押しているかどうかの判断はこの変数Aを頼りに判定する 0=押してない、1=押した瞬間、2以上=押しっぱなし の様に 処理無駄に増やしてめんどくさいだけじゃないの?って思われるかもしれないが 後から他にも対応させたいとなった時や修正したくなった時に”その部分だけ”修正すれば 残りのイベントは全て修正されたことになり、仕様の修正や変更が容易になる キーコンフィグのみならず数を作っていけば自分で似たような処理を繰り返している部分がわかる様になるので そこも変数でスイッチ代わりに使っていくと管理や修正がどんどん楽になっていくよ 俺の場合はコードを綺麗に書くってより如何に楽に自分の目的通りの動作になるかが主眼だから 最終的に行き着いたのはツールを設定するためのツールを作り出したりしたw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1433549950/446
517: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/11/29(日) 16:14:23.16 ID:mxhQPWwh そして助言ありがとう お礼言うの忘れた http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1433549950/517
546: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/12/01(火) 15:12:53.16 ID:5dm5aYN9 >>545 後からでもアプデは出来るよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1433549950/546
732: 名前は開発中のものです。 [] 2016/01/07(木) 15:57:21.16 ID:mD6hwZw+ 誘導レーザーはホーミング レーザーで検索すると見つかりやすいかも ベジェ曲線使ってやるのが基本らしいけど CFで出来るのかな・・・? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1433549950/732
829: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/01/14(木) 22:32:13.16 ID:YmaMA02a >>807 ジャンプ足元と攻撃ガードエフェクト兼用みたいなのとショットの弾と着弾に使えそうなセットを取り合えず用でアップ( だからエフェクトは苦手なんですにゃぁ(TT http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1433549950/829
971: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/02/12(金) 02:53:14.16 ID:Xuok3xLo >>336 マジで同意 最近始めたばかりなんですが、横スクロールアクションの説明がいきなり中級者向けで酷いと思いました チュートリアルのチョコブレイクも最後の部分で「他にもできることはありますよね」とだけ書いて終わりなのはワロタ 初心者を投げっぱなしジャーマンで放り投げて放置したような感じですね http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1433549950/971
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s