[過去ログ]
■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その29 (1002レス)
■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その29 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1433436610/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
585: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/10/23(金) 10:14:13.41 ID:ae22FXBY 1メートル? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1433436610/585
588: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/10/23(金) 12:39:33.73 ID:ae22FXBY ふつーにフラグ管理して、次回は表示しなきゃいいでしょ if〜endifで選択肢を1つずつくくって、フラグが立ってたらそこを飛ばすようにすりゃいい んで選択肢を選んだらジャンプした先でフラグ立てるだけ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1433436610/588
589: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/10/23(金) 12:40:03.74 ID:ae22FXBY かぶった http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1433436610/589
601: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/10/23(金) 19:04:50.70 ID:ae22FXBY >>600 そういう作りの場合、同じゲーム内でも何回も同じところ通過するケースあるやん そうするとおかしなことになる 「A洞窟の入り口」で選択肢4つ表示、各通路に行って戻ってくるたびに選択肢が消える →シナリオの終盤でまたA洞窟にやってくる とかなった瞬間に破綻するから、初心者のうちは「もう一度来てもいいように」0にリセットする クセをつけとくといいみたいな話 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1433436610/601
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s