[過去ログ]
ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 18 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 18 [転載禁止]©2ch.net http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1432755934/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
745: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/06/13(土) 16:03:37.92 ID:AG8BKxAG ゲーム作り初めてなのですが最初にやるのはどちらがいいか悩んでいます どちらが先がいいですか? ゲームの仕様を作る ソフトの基本操作を覚える http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1432755934/745
747: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/06/13(土) 16:18:10.91 ID:0235Vysv >>745 何使ってつくるかによる ツール使うか言語書くか http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1432755934/747
749: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/06/13(土) 16:42:16.80 ID:3hRrIiZZ >>745 ゲーム作りにふれる前にある程度仕様書と企画書を作るのをすすめる 作りながらゲームの仕様を考えると確実に詰むぞ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1432755934/749
750: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/06/13(土) 16:51:31.53 ID:xsV1SacS >>746 >744さんがたぶん俺宛に書いてるけど、デバッグ環境とかコード補完でも変わる microsoftに魂売ってvisual studio使うのはかなり楽 なんだけど自分の環境に不自由ないなら今のままでいいんじゃね >>745 つくーるは拡張するのにRuby使うから今のままでは拡張機能使えないでしょ だから基本の機能だけ流し読みでいいから見てみて何ができるか考えてみたら 使えるものだけで仕様を考えて、実際にやってみたら意外と難しいからビビるよきっと http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1432755934/750
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.044s