[過去ログ] ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 17 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
8: 2015/05/06(水)11:42:57.05 ID:nElFbkxu(1/2) AAS
>>1
今日はゲ製

ランダムエンチャントはトルネコ以前からあったぞい
132: 2015/05/10(日)00:40:29.05 ID:cH4wWAIR(1) AAS
仲良くしようよ(´・ω・`)

時計向けゲームはまだ流行らないかな?
カジュアルミニゲームなら作りやすいんだけどなぁ
198: 2015/05/11(月)12:42:11.05 ID:2/6F0iQS(1) AAS
>>196
人間を規定するのはその人属してるコミュニティだって話もある
275
(2): 2015/05/12(火)22:03:52.05 ID:z+TFpxbf(2/2) AAS
じゃあ俺はグーグルの規約に違反してそうなのを片っ端から通報してban祭りにワクテカするゲームしようかな
とりま規約に目を通そうか。
「このゲームは○○の劣化コピーだし全然面白くない」みたいな否定的レビューもいいな
334: 2015/05/13(水)22:21:26.05 ID:Eo06SVLj(1) AAS
ゲ製作技術関係について語り合うならここがおすすめ。
よかったら、見てみて。
外部リンク:blngs.com
522: 2015/05/17(日)14:15:24.05 ID:TZyk36mP(4/5) AAS
大ヒットしたキャラゲーでも下手な絵が多いからいけるさ
705: 2015/05/22(金)01:02:08.05 ID:6UJSdzaR(1/2) AAS
>>658
だってプロだもの
712
(1): 2015/05/22(金)15:11:08.05 ID:6UJSdzaR(2/2) AAS
>>711
少なくともバイトはしてんの?
企業とかに拾われてる人って割と人間的にできてる。
ゲーム会社に就職したやつ、ゲーム会社でバイトしてたぞ
782: 2015/05/24(日)10:55:47.05 ID:hcrwRWcp(1) AAS
>>764
作りたいものとスキルやかけられる時間のバランスについてはそのとおりだけど、
体験版って基本的なシステムが完成してないと出せなくない?
挫折する人はそこまで行き着くこともできないのがほとんどかなと思う
851: 2015/05/24(日)23:10:28.05 ID:Pa8Ays+S(2/2) AAS
2〜3人程度では統括責任者の代わりになるのは
きちんとしたゲームコンセプトのみ

これが守られてないと全く出鱈目に各自作りたいゲームの思い違いをして
全面的に衝突することになる

逆にコンセプトが守られていると、メンバーが変な提案してきたとして、
コンセプトに照らし合わせて弾いても納得する

例:A「メイドさんだそうよメイドさん」B「はぁ?巫女オンリーってコンセプトじゃん。却下」
883: 2015/05/25(月)18:55:15.05 ID:dnCQR3r7(1/2) AAS
オナキンしても無職じゃねーか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s