[過去ログ]
ティラノスクリプトスレ [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
ティラノスクリプトスレ [転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
11: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/04/29(水) 14:41:07.49 ID:Lhr1OO+q 今後のアプデで差別化してくって話じゃなかったっけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/11
12: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/04/30(木) 01:08:12.49 ID:0rbPJOiW いまだPro版の追加機能の詳細さえ出てこないからなあ Steamでそこそこ売れてるんでしょ もうちょっとやる気出して欲しいなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/12
191: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/03/23(水) 17:33:13.49 ID:qGUivK0E >>184 BGMをHTML5 Audioとして、効果音をPhoneGap側の出す音とすればOK http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/191
275: 長留裕平 ◆lirqr6DwLQ [] 2016/12/09(金) 17:39:36.49 ID:LlZjV0NS tetetetetetetetetetetetetetet http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/275
380: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/27(水) 17:24:15.49 ID:nGa5aVpw ビルダーの方値下げしてるらしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/380
389: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/30(土) 15:59:59.49 ID:Tp23suRR カード要素やパズル、シューティング、RPG戦闘など ミニゲームが作れて、ティラノに組み込めますよとかだったら 間口がまた広がっただろうに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/389
399: 名前は開発中のものです。 [age] 2018/01/25(木) 18:13:47.49 ID:DiedWtV3 あげ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/399
530: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/11/30(土) 10:29:18.49 ID:xpvgQzrd お客様顔な奴が湧き出すだけだから廃止で良いと思う。 文句を言って、ツールが有料になったら最悪。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/530
619: 名前は開発中のものです。 [] 2021/01/23(土) 22:52:16.49 ID:hYZlaM7h >>618 普通にティラノスクリプトじゃ駄目なの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/619
766: 762 [sage] 2021/12/31(金) 20:57:45.49 ID:3lEtfN2P >>763 wikiよく見たら >tyrano.ks に cg_image_button マクロがある ってありましたね…検索で余計なものがヒットして見落としていました… 至らぬばかりで申し訳ないです アドバイスありがとうございます! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/766
788: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/02(水) 02:59:01.49 ID:NHM1Om1C 今だったらlightvnとか?>おすすめツール ティラノスクリプト最初使ってたんだけどファイルが色々バラバラなのもそうだし スタジオもDLしないと使えないのが面倒だったな一つで終わらないっていうか あとやたら重かった…lightvnの方が個人的には軽かったな本体DLするだけで使えるのも良いし だから1本作ってからはティラノスクリプトはやめちゃったな でも個人的にはウディタがめちゃくちゃ軽いし画面見やすいしおすすめと思ってる マジでプログラミング全くわからん自分でもテキトーに弄ってたらそこそこ出来たので http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/788
790: 789 [sage] 2022/02/02(水) 11:29:28.49 ID:QtCq4SR7 自己解決しました ビルダーからは出来ないみたいですね エディタでConfig.tjs開いて直せばいいのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/790
798: 名前は開発中のものです。 [] 2022/02/10(木) 17:39:31.49 ID:eWzSxiNK >>797 フルスクリーンになっているかどうかの判定はこれで行けると思う(確証はない) document.webkitFullscreenElement || document.mozFullScreenElement || document.msFullscreenElement || document.fullScreenElement || false 公式github, kag.menu.js 1223行目参考 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/798
871: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/09/30(金) 23:48:13.49 ID:QPvRFLlH 858だけどサポートしてくれとは言ってないよ 互換性高ければ嬉しいというだけ 元々ティラノはプラグイン使用推奨的なところあるし、凝ったもの作ろうとするほど毎回1から書き直すのは大変だから 普通のアプリ開発でも途中でOSやらフレームワークのアプデ来ると影響調査と修正面倒じゃん、そんな感じ もし開発者の人いたなら気を悪くさせてすまない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/871
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.670s*