[過去ログ] ティラノスクリプトスレ [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
272: 2016/11/19(土)18:12 ID:HFEOLCQn(1) AAS
広告なしで手軽にアップできるところはないものかねえ
273: 2016/11/20(日)15:51 ID:Zr00I/Qf(1) AAS
AA省
274: 2016/11/22(火)05:55 ID:gcfk2bdt(1) AAS
WEBCROWじゃダメなの?
275: 長留裕平 ◆lirqr6DwLQ 2016/12/09(金)17:39 ID:LlZjV0NS(1) AAS
tetetetetetetetetetetetetetet
276: 2017/01/26(木)01:02 ID:HP7+y1Fi(1) AAS
このスレいらなくねw
全然書き込みない
277: 2017/02/06(月)07:14 ID:rp4DlhsN(1) AAS
へーへー
278: 2017/02/07(火)03:50 ID:q4clOL/L(1) AAS
制作愚痴スレにすれば
279: 2017/02/07(火)23:07 ID:hM+QGsez(1) AAS
ほんと過疎ってるな
ノベルゲームツクール出たら完全に淘汰されそう
280: 2017/02/08(水)08:50 ID:EdgA8i8P(1) AAS
スマホ需要が多いのにスマホのブラウザで動かすと音でなかったり残念過ぎることになる。
281: 2017/02/10(金)07:40 ID:Cgdft2Sz(1/2) AAS
単に制作者が各mp3 oggファイル用意してないのでは?
282: 2017/02/10(金)08:55 ID:eCVaLhhd(1) AAS
いや、ファイルがあっても音でなかったり、タップできなかったりするよ。
283: 2017/02/10(金)09:33 ID:Cgdft2Sz(2/2) AAS
かなり古いティラノバージョン触ってるけど鳴るけどなー でかいフルの音楽ファイルは論外だけど
284: 2017/04/10(月)07:18 ID:kgkvXR16(1) AAS
ティラノビルダーが中途半端だからな
キャラの移動すらできないし
もうちょっと工夫すればスパロボ風のとか簡単に作れるようになりそうなもんだが
285: 2017/04/18(火)17:01 ID:53NuL+mn(1/2) AAS
重いって何が重いの?
XHRタブ見たらスクリプトが生でDLされてるみたいだけど、コンパイル時にスクリプトをjsに変換すれば軽くなると思う
webpackローダーとかも用意して
286: 2017/04/18(火)17:03 ID:53NuL+mn(2/2) AAS
例えばjsxはコンパイル時にただの関数呼び出しに変換するやん?
もしあれを毎回ロード時にしてたら超時間掛かる
jsはjitコンパイラとかでかなり高速だからjsに変換してしまえばかなり高速化に期待できるはず
287: 2017/04/24(月)15:00 ID:OH9vPBv7(1) AAS
どうしたん? いやなことでもあった?
288: 2017/04/26(水)15:20 ID:PLzBXTHh(1) AAS
キャラ動かすとかスクリプトでもできるけど
マウスで動かして記憶させる(無茶ぶりだけど)そういったモードがあれば、ビルダーの需要と可能性は高まりそう
あとMeryみたくスクリプト時に色分けしてあったり、全スクリプト表示とGUI表示切り替えがあるとスクリプト使いにも需要は少し上がりそうな気がします
289: 2017/04/27(木)16:05 ID:ZilJUnu6(1) AAS
enchスレみたんか
290: 2017/05/24(水)17:48 ID:Zsgjjw0k(1) AAS
ようやくティラノビルダーProの更新あるみたいだけど、
無料のティラノスクリプトに比べて更新遅いよね。
有料版だけの独自機能ってのが一応有るんだけど、
基本機能がティラノスクリプトに比べて半年1年遅れどころか未実装だったりで、
結局無料版のティラノスクリプトを使わざるを得ない感じになってる。
291: 2017/05/25(木)01:55 ID:oJyyqMRw(1/2) AAS
最近ティラノビルダーを触り始めたんだが、これwiki見ても『フェイスウィンドウの実装』と『メッセージを隠す』が排他になるっぽい?
どちらを取るか悩ましいね
どっちの機能の方が需要高いんだろうか
292: 2017/05/25(木)08:26 ID:oJyyqMRw(2/2) AAS
やっぱりフェイスウィンドウ無しで作った方がシステム的に収まり良さそうねこれ
軽く出来るし
ティラノビルダーとティラノスクリプトって別々のソフトってよりビルダー側がスクリプトを内包してる感じなのかなこれ
メッセージの表示とかキャラの登場とか一発で命令出来るけど行間にスクリプトの要領で直接テキスト打ち込んでビルダーの固有アクションに無い命令も実行出来るっぽく見える
293: 2017/05/26(金)02:09 ID:Ak7PJdfg(1) AAS
※ティラノビルダーはティラノスクリプトを視覚的操作できるようにしたもの。
※ティラノスクリプトは吉里吉里のkagタグ(例[cm]他)を参考&類似して使えるように作られている。
※ティラノスクリプトは吉里吉里のkagタグの他にjavascript(jpuery)が使える。
スクリプトを使うことでメッセージレイヤーに表示できるけど(wikiより)ビルダーではメッセージレイヤーを指定できないっけ
@chara_show name="yuko" layer="message0" zindex=1005
294: 2017/05/27(土)13:28 ID:Bb8RXVvX(1) AAS
UIちゃんとすると一気にそれらしくなるなぁ
楽しくなってきた
295: 2017/05/30(火)12:18 ID:RDPgWl2M(1) AAS
台本作成ツールがあればいいな
296: 2017/06/09(金)21:14 ID:dlEwDMqZ(1) AAS
誰かティラノゲームフェスに参加する人いる?
297(1): 2017/06/27(火)12:39 ID:GXQVyh/y(1) AAS
ウディタがちょっとむずかしくて詰まったからこっち触ってみたけど
こっちは視覚的に入れてわかりやすいね
探索型みたいに追いかけられたり動いたりできるのかな
色々やってみたい
298(1): 2017/07/04(火)14:26 ID:7iw8mFtN(1) AAS
ゲームやっと完成してわざわざお金払ったサイトで公開してるんだけど
これってセーブデータはクッキー削除したりPC買い換えたら消えちゃうよね?
なんかいい方法ありませんか?サーバー側にデータを保存させるみたいな
299(1): 2017/07/11(火)00:17 ID:8AEhmhq6(1) AAS
ティラノビルダーのチュートリアルのページに
外部リンク:b.tyrano.jp
「最初の準備
まずは、ティラノスクリプトの本体をダウンロードしましょう。」
てあるんだけど初心者バカにしてんのか?
ダウンロード先でwindowsのver1.70RC1というのをダウンロードして、
中のreadme.txtを見ると
省4
300: 2017/07/11(火)00:53 ID:Czxm66co(1) AAS
どのみちお前には使いこなせないからw
301(1): 2017/07/11(火)17:34 ID:G7jaECl/(1) AAS
ティラノビルダーってプロジェクトフォルダの場所指定できないの?
別ドライブに作りたかったのにマイドキュメント固定っぽいんだけど
302(2): 2017/07/14(金)21:33 ID:pO4Wpj3Y(1) AAS
質問です。髪をなびかせる差分を用意したのですが
スクリプトが停止しないとクリック待ちにならないので髪の動きを止めざるをえません
髪を動かし続けたままクリック待ちをする方法はありますか?
303(1): 2017/07/14(金)23:08 ID:XNy5sw41(1) AAS
ティラノビルダーとティラノスクリプトって実質同じモノじゃないの?
ビルダーの中からスクリプト呼び出せるよね
304(1): 2017/07/15(土)02:36 ID:mqenHpNt(1/3) AAS
チュートリアル通りにBGMを設定しても
「playbgm」にパラメーター「storage」は必須です
とエラーで出てしまいます。
305(1): 遊園地 2017/07/15(土)11:28 ID:xtKzlDNd(1/4) AAS
有料版買ったけど、無料版と大差なくて、過酷すぎる。寄付みたいなモノだったww俺はwプログラミングできないから、今後に期待しますww。
>>>297
できるか、できないかで言えば、できる。
ソシャゲ風のダンジョンを進んで行く様な感じならできるよ。
>>298
そこまで、する作品なのか知らないが、
フリームとか、ベクターで投稿した方が良いかも。
省18
306: 遊園地 2017/07/15(土)12:03 ID:xtKzlDNd(2/4) AAS
ごめん。ファイルから開くは無かった。
音声はサポート外のファイル拡張子=ファイルが認識できない。
もしくは、単純に音声ファイルを選んでない。
試したけど、音声ファイルを選んでないと同様のエラーが出てる。
307(1): 2017/07/15(土)12:39 ID:mqenHpNt(2/3) AAS
>>305
oggでも同様です。
あと普通なら音楽の再生ボタンを押せば音楽が流れるかと思うんですが
押しても反応なしで、横のスピーカーマークが斜め線が入ってる状態です。
308(1): 2017/07/15(土)13:16 ID:iSqh3Fzu(1) AAS
ビルダーのPro版、更新頻度も低いのがもどかしいよねぇ
309(1): 遊園地 2017/07/15(土)13:45 ID:xtKzlDNd(3/4) AAS
>>307
一応、スクリーンショット撮って見せて貰って良い?。
うーん、BGMファイルと効果音ファイルの置き場を間違えて配置してるとか?
>>308
win,mac 64,32bit 対応してるから、更新が厳しいのかなぁ〜とは思ってる。
出た当初ぐらいに、もっと発展すると思い購入したが、殆ど大差ない(笑)
フリーのライブ2dキャラとボイスが見つからないから、そこが厳しいなぁ〜とか思ったりw
310(1): 2017/07/15(土)15:30 ID:mqenHpNt(3/3) AAS
>>309
あれからBGMフォルダを削除して、新しく作成して改めてBGMの設定をし直したら
なぜかBGMが鳴るようになりました。よくわかりませんが、ありがとうございました。
311: 遊園地 2017/07/15(土)17:05 ID:xtKzlDNd(4/4) AAS
>>310
解決して良かった。
___フォルダ名が違ったとか?
内部処理の関係っぽいから、
___どうして、その様な事が起きるのかは、製作者に聞いてみて。
312: 遊園地 2017/07/16(日)10:14 ID:hE7hdYyn(1/2) AAS
>>302
いろいろ、試したけど、順番が可笑しいとか?
流れ
BGM再生
背景ムービー
メッセージ枠
テキスト
省3
313: 2017/07/16(日)10:15 ID:hE7hdYyn(2/2) AAS
修正
テキストより条件分岐ボタンが、先に配置されてたら、
先にボタンを押さないと、テキストが進まない現象が起こる。
314: 2017/07/19(水)17:42 ID:TJINUELH(1) AAS
config.tjsにmp3に設定 ただし条件あり(あとはサイトに書いてあるとおり)
315(1): 2017/07/20(木)02:32 ID:zCcc27el(1) AAS
ここって質問していいの?
JavaScriptで記述できるのは分かるんだけど、それをティラノのタグで動かすことってできない?
ティラノ側の要素はnameで渡すことができるけどその逆は無理なんかな
316(1): 2017/07/21(金)06:29 ID:ZMlogeE9(1/2) AAS
>>315 $(".name")ってこと?
それともappend等をしたものをanimタグ?
nameつけたら動かせないかなー 違ってたらすまそ
317: 2017/07/21(金)09:15 ID:1KMbqya7(1/2) AAS
>>316
[iscript]タグで記述した丸の円形のオブジェクトを[kanim]タグで操りたいなあと思ったんだ
[image]では実際の画像ファイルが必要になるから、スクリプト側で描いてもらったら容量削減になるかなと
javascriptを勉強すれば動かし方もわかるんだろうけど、理想は[kanim]で動かしたいなあ
318(1): 2017/07/21(金)16:16 ID:ZMlogeE9(2/2) AAS
レイヤーごとでいいならレイヤー指定すれkanimでも動くのは知っていると思いますからcanvasの中のものということかな
319: 2017/07/21(金)17:55 ID:1KMbqya7(2/2) AAS
>>318
そうそう
320: 2017/07/22(土)01:51 ID:BuSM7l6j(1) AAS
無理だったような気がします…もしかしたら探したらあるかもしれませんがセーブ時に反映しなさそうです
321: 2017/07/22(土)06:23 ID:6UW+UHQ/(1) AAS
すまんありがとう
322: 2017/07/24(月)23:03 ID:n8E6jJV2(1) AAS
Steam版Proの更新遅すぎだろ
323: 2017/07/25(火)13:49 ID:WyjCJ/q4(1) AAS
ティラノってもう少し人気でていいのにユーザーが足引っ張ってる感じ
324(1): 2017/07/25(火)14:08 ID:muHKDkmW(1) AAS
非公式wikiとかいう聳え立つウンコ
325: 2017/07/25(火)14:53 ID:vvR7Z6A1(1) AAS
技術あった方が面白いものを作れると思うのは間違ってる?
326: 遊園地 2017/07/25(火)17:03 ID:KNTy3gbd(1) AAS
プログラマー視点なら、ビルダーの方が足引っ張ってる。
ブラウザー(HTML5+WebGL)でゴリゴリ書いても、変わらない。
俺はプログラマーじゃないけどな。
ミニゲームを盛り込みたいなら、ビルダー以外で頑張るしかないかな。
327: 2017/07/26(水)04:27 ID:VZ1k8wUR(1/5) AAS
更新遅いとかスクリプトは別にプログラムでもないのだしスクリプト勉強すればいいと思う 周囲の環境に依存してたら出来るものもできないし 326みたいに頑張ろうと思う人が少ない
328: 2017/07/26(水)10:57 ID:8meyqJve(1) AAS
>>324
あれなんでグチャグチャなんだろうね?
せっかく更新多いのにもったいない
329: 2017/07/26(水)12:47 ID:VZ1k8wUR(2/5) AAS
個人でやってるからです
330: 2017/07/26(水)12:51 ID:VZ1k8wUR(3/5) AAS
>>85の時が懐かしい
331: 2017/07/26(水)13:22 ID:VZ1k8wUR(4/5) AAS
カテゴライズ分けしてって言ったことあったし(少しだけだけど)手伝ったから前よりは良くなったけどやってみるとあんなの全部一人ではムリだ
332: 2017/07/26(水)16:51 ID:Fvt0V/tc(1) AAS
こいつジョーカースクリプトの奴でしょ
泣きが入って掲示板を閉じたw
333: 2017/07/26(水)17:19 ID:VZ1k8wUR(5/5) AAS
貶してないから大丈夫だよ
ところでジョーカースクリプトの提示版は公式サイト以外に何かあったの?
334: 2017/07/26(水)22:33 ID:vxZuyjtH(1) AAS
話が変な方向に飛んでるな
戦国時代なんだからぼやぼやしてたらあっという間に取り残される
ユーザーがどうしたいかだよな
閉じた世界で身内だけで盛り上がってる界隈は、その当事者たちがいなくなればあっという間に廃れる
335: 2017/07/26(水)22:51 ID:sW07AtTH(1) AAS
安土桃山時代だよ
336: 2017/07/27(木)01:00 ID:HQKbV1cz(1) AAS
新しく作るしかないじゃない?
337(1): 2017/07/27(木)07:10 ID:C2iVqpzS(1) AAS
広まってほしくないけど廃れるのもイヤ
338: 2017/07/27(木)23:14 ID:kbJf8/Ea(1) AAS
公式のガイドとタグリファレンスだけで充分
339: 2017/07/29(土)23:43 ID:63n0gesz(1) AAS
BGMツクールやウディタだときちんとループするoggファイルなのに、
同じファイルをティラノビルダーで使っても
ループ指定なし扱いで最初から最後まで繰り返すだけ。
これって仕様なの?
340: 2017/07/30(日)21:27 ID:0wo3EHXX(1) AAS
ptextのテキストを任意の場所で改行する方法ってどなたかご存じありませんか?
[r]でも<br>でもできなかったので・・・
341: 2017/07/31(月)16:26 ID:JctZjfXj(1) AAS
ラノゲツクールとかも出てきたし、もっと本格的なADVツクールもって話もあるみたいだな
企業vs個人じゃ圧倒的に苦しいだろうけど自由度って意味でもティラノには期待してる
342: 2017/08/01(火)08:20 ID:ullLD0mE(1) AAS
ティラノビルダーの方つかってるけど
これ背景消去できないの?
343(1): 2017/08/05(土)20:54 ID:MISIlWRn(1) AAS
これってpro版買う価値ある?
344(1): 2017/08/06(日)16:23 ID:dI9q7QUm(1) AAS
>>343
Pro版は一部限定機能とかあるけど、実質お布施みたいなもんだね
少しでも凝った事をやろうとしたら結局はスクリプトを使わざるを得ないし、
お金払った挙句にティラノスクリプトより更新が極端に遅いってのは割とストレス感あるw
345: 2017/08/06(日)17:28 ID:vm4FhJ7F(1) AAS
>>344
やはり結局はスクリプト頼みになりますか
ありがとです。
346: 2017/08/08(火)03:23 ID:e1d9d7eK(1) AAS
>>337
ティラノに限らずこの界隈は、7並べで6とか8を出し渋るようなケチ臭さがあるからなw
347: 2017/08/08(火)05:26 ID:RjFPkixs(1/2) AAS
出したところで見返りが少ないし。
以前ブログ記事書いてたけど月間で2、3人くらいしか読まれてなかったぞ
348: 2017/08/08(火)07:51 ID:KX/F5O+B(1) AAS
ローカライズツールはあるけど英語版、日本語版それぞれ用意するしかないのかね
英語←→日本語とゲーム内で切り替えたいんだけど
349: 2017/08/08(火)12:56 ID:HSI/17rY(1/2) AAS
単純に画像を表示したいんですが
スクリプトでどう書いたらいいですか?
どうやっても表示されなくて
スクリプトのバージョンは456aです
350(1): 2017/08/08(火)15:06 ID:RjFPkixs(2/2) AAS
たぶんそれレイヤーが非表示になってる
351: 2017/08/08(火)17:30 ID:HSI/17rY(2/2) AAS
>>350
どうやら画像フォルダがfgimage以外はフォルダを指定する必要があるらしく
フォルダの指定をしたら無事表示されました。
ありがとうございました。
352: 2017/08/09(水)19:54 ID:DnBWabA6(1) AAS
右クリックとホイール操作を一切禁止にしたいんですけど
吉里吉里みたいにrclickタグとかがないから全然分かりません
ティラノスクリプト側で制御できないんですか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 650 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s