[過去ログ] C言語でテトリスができる人教えてくれ [転載禁止]©2ch.net (19レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): 2015/02/14(土)18:31 ID:D+IvuyEP(1) AAS
壁を作ることはできるようになったんだが、
ブロックの落とし方を教えてください。

Cでお願いします。
#include<stdio.h>
#include<stdlib.h>
#include<windows.h>
#include<conio.h>
省2
2
(1): 2015/02/14(土)18:58 ID:c5nlgXVI(1/2) AAS
つ プログラムはこうして作られる―プログラマの頭の中をのぞいてみよう
3: 2015/02/14(土)19:01 ID:c5nlgXVI(2/2) AAS
>>2は本のタイトルな。くそすれたてるなよ
4: 2015/02/14(土)21:43 ID:sRTApWYL(1) AAS
プログラムはこうして作られる プログラマの頭の中をのぞいてみよう
外部リンク[html]:www.shuwasystem.co.jp

プログラムの初心者に入門書を読む前に読んでほしい「プログラムを根本から理解し考え出す能力を身につける」書籍です。
5: 2015/02/15(日)01:45 ID:IifFBQay(1) AAS
まず、その壁を作ることができた、という部分のプログラムを公開してくださいな
そしたらすこしずつ教えていきますよ

あ、きちんとまとめサイト用意しといてくださいね
6: 2015/02/15(日)03:36 ID:xlKZQeAA(1) AAS
7行テトリスを自分で改造していけばいい
7: 2015/02/16(月)22:30 ID:9etGrmzP(1) AAS
すいません>>1です

ブロック(1つ)を落とすことはできるようになりましたが、
4つまとめて落とすにはどうすればいいですか?

まだifとかforとか[]くらいしかやってないので、
よろしくお願いします
8: 2015/02/16(月)22:50 ID:CbIxdMhx(1) AAS
4649ゥゥー!!
9
(1): 2015/02/16(月)23:00 ID:aDo6cvIS(1) AAS
【プログラミング】テトリスを1時間強で作ってみた【実況解説】

これを検索してみ
10: 2015/02/16(月)23:20 ID:YsWE65vY(1) AAS
お前にゃまだ無理
削除依頼出して入門書からやり直せ
11: 2015/02/16(月)23:41 ID:/aguj7WY(1) AAS
2次元配列で回転後の形を含めすべてのブロックを用意して
プレイフィールドの2次元配列にブロックをコピーする
一定時間が経過したら一つ下にコピーすればいい
12: 2015/02/23(月)23:23 ID:f8q0DvAr(1) AAS
windows.hを使おうと思う奴がこんな内容でスレを立てるってのもある意味よくわからんな
そこまで行き着く労力よりはるかに簡単な気がするんだけど
13: 2015/02/23(月)23:25 ID:jMRzLsfD(1) AAS
学校の課題で指定があるんでしょ
14
(1): 2015/02/25(水)22:54 ID:6LSqLcIh(1) AAS
>>1です。
完成しました。
15: 2015/04/29(水)13:24 ID:JJFJRfnc(1) AAS
>>14
ここで発表してみたら?
どんなものか見てみたいね
16: 2017/02/08(水)17:02 ID:5VkxsB+P(1) AAS
Excel VBAでテトリス作れよ。
こっちのほうが楽だぞ
17: 2017/05/08(月)14:20 ID:tjkRshJt(1) AAS
>>9
自称最強プログラマーことIT芸人G○E氏の事か
18: 2017/05/24(水)20:36 ID:EuZ4EJxB(1) AAS
画像リンク[png]:o.8ch.net
19: 2017/12/31(日)21:28 ID:/rN76OKL(1) AAS
簡単にお金が稼げる方法興味ある人だけ見てください。

グーグル検索⇒『来島のモノノリウエ』

6JWQD56G48
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.095s*