[過去ログ] ■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer1.2■ [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
119: 2015/02/16(月)08:07:48.64 ID:8vuWt2Wl(1) AAS
AWSのfree tierを使うのが良い
160: オンライン3Dアクションゲーム(8%) 2015/02/24(火)04:59:27.64 ID:RzJBzSvU(1) AAS
>>159
ありがとうございます。
そのお言葉が制作の推進力となります。

今日も早くからゲーム制作です。
これから別の武器(機関銃を予定)を持ったキャラを作ろうと思います。
407: 2015/11/25(水)00:38:41.64 ID:A6yn3o9d(1) AAS
2Dを売りにしてるフレームワークってサンプルゲームのチープさで損してると思う。
まあ如何に簡単に作れるようにするかって方針のフレームワークが
エフェクトバリバリの技術デモもどきのサンプル出すのは本意ではないのかも知れないけど。
531
(1): イラスト生成(仮)(18%) 2016/01/25(月)02:29:07.64 ID:/BWv51W1(1) AAS
休日は皆がんばってますねい

画像リンク[png]:s2.gazo.cc
上半身のメッシュ生成し、Grayちゃん上半身。
問題はどれだけ服飾の設定を一般化できるか……ここまで作るのにも
ハードコーディングなシェーダが山ほど……
「ユーザがキャラを考える」用途ならある程度パターンとプロパティを用意すればそこそこいけそうだけど、、
「既存の特定のキャラを作る」用途だと「画像作っちゃうか頑張ってシェーダ書け」になるのは不可抗力だろうなぁ……
581: MintGirl (24%) 2016/02/16(火)00:24:07.64 ID:i5zFcmyc(1) AAS
>>577-579

あいでぃあの なげあいで すれは かっせいかする! 多謝!

メインは静止画出力であくまでアニメーションは付随物なんだぜ……
まあ鑑賞目的とかに使用してもいっこうにかまわんがの!
あとはどこまでキャラ側に含めてどこまで表情側に含めるかの線引きが意外に難しいという。
口元は今の所完全に表情側なのよね……。

とりあえずは首から上のバリエーション増やしまくる方向で進めようかと思う。
省3
587: 2016/02/21(日)20:42:58.64 ID:Dd10T7A9(4/5) AAS
>>586
お互い頑張りましょう!!
やっぱ主人公側の絵とかもあった方が見栄えイイね
683: あけら 2016/04/03(日)10:01:13.64 ID:Wx8eT84G(3/5) AAS
>>682
Almagest 知ってます。あまり遊ばなかったなあ。
それと同じなんだよなあ。。。遊んでもらえるように作らないとなんだよな。。。
706: MintGirlβ (13%) 2016/04/30(土)19:59:25.64 ID:KRFtGZhy(1) AAS
もう「大作作るぞ!」て気分にはなれんというのはあるかもなー。
俺が作ってるのも平たく言えば「楽をする」ための道具だし。

外部リンク[html]:cerebralmuddystream.nekokan.dyndns.info

いろいろモーション作って簡単なACTっぽい操作をできるようにしてみた。
738
(1): MintGirlβ (15%) 2016/05/10(火)00:17:52.64 ID:BsqN6ado(1) AAS
ただ動いているだけだと味気ないので簡単なACTらしきベースに乗せた。
そして振袖がついた。
いよいよマネキンキメラではない本キャラクター制作を水面下で開始。
748: 746 2016/05/12(木)18:20:44.64 ID:FBoyFNxv(2/4) AAS
初期の読み込みなんだが
350MBくらいあるんだわ。
makehumanのやつでポリゴン数多いとは思ってたんだが読み込んでしまえば
問題無く動くのでポリゴンやフレーム数減らすのは最後の手段として
他の方法でまず考えてみようかと・・まあ、ボーンとかの情報もあるファイル
でやればいいのかもしれんがまだそこまで知識が・・
770: 2016/05/18(水)08:59:03.64 ID:zERA/d7g(1) AAS
つGitHub
844: 黒3(73%) 2016/08/23(火)22:57:26.64 ID:P2g1z3X6(1) AAS
キャラ絵を描いたり、一部のGUIを変えたり、
食べるもの選ぶ前後で飲食の効果がわかりやすくなるようにデザインを変えたり、
水とかお湯のデータ仕様作って飲めるところまで実装できました。
今週は人とエンカウントしたときの詳細を作りこむところと、
戦闘シーンの作りこみ、パーティー機能の仕様きめと実装までやりたい。
しかし最近やる気が出ない・・・
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s