[過去ログ] ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 13 [転載禁止]©2ch.net (994レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
473: 2015/01/19(月)01:54 ID:HrBTozFe(1/7) AAS
てか本当に業界人?
Unityってプラットフォーム(フレームワーク)だから言語と関係ないし、
MMOが何示してるか知らない、オンラインプログラムの難しさを知らないところとか、
疑問点しか湧かないんだよなぁ…。
476: 2015/01/19(月)02:28 ID:HrBTozFe(2/7) AAS
そりゃ無料の労働力だからでしょ
まあ何もやる気が起きない人には、
誰か引っ張ってくれた方が上手くやれるんじゃないのかな。
481: 2015/01/19(月)03:23 ID:HrBTozFe(3/7) AAS
まあそう煽りなさるなw
きっかけを作るのはいいんじゃないかな。
俺は参加しないけど。
505: 2015/01/19(月)17:16 ID:HrBTozFe(4/7) AAS
>>501
まさに俺w
SEっていう糞見たいな業種に入ってしまったからな…
物を作って人を幸せに出来る仕事だと思っていたけど、現実は違った。
これ作ったら一つ気持ちを整理できるわ。
521: 2015/01/19(月)19:26 ID:HrBTozFe(5/7) AAS
>>509
アンカー間違ってる?
まるで意味不明なんだけど
524(1): 2015/01/19(月)19:44 ID:HrBTozFe(6/7) AAS
まあプログラマーが全て取りまとめるし、
代用のファイルで先の作業もできるからな。
絵と音楽は独立してるし、ライターもプログラマーがおぜん立てしないと、
文字を打つことすらできないからな。
まあ当然だろうね。
532(1): 2015/01/19(月)20:17 ID:HrBTozFe(7/7) AAS
プログラマー逃亡≒システム的に行き詰っているってパターンが一番多そうだしな。
特定の環境で動かないとか、技術的に未熟だったりとか、
難点があっても全部プログラマーが引き受けないといけないからなぁ。
その上、全部書き直しとか普通にあるしね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s