[過去ログ] ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 12 [転載禁止]©2ch.net (964レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
238(1): 2014/11/16(日)02:38 ID:V7AMOqoa(1) AAS
人を楽しませた対価として金が得られるのならいい。
人を中毒にして(心を不健全な方向に押しやって)得た対価なんて、業深か過ぎる。
そうやって得た対価で家族とか養ったりするのってなおのこと因業だろうね。
他人を不幸にして自分の身内の血肉にするわけだから。
出自的にパチンコ系のゲーム会社とかって、基本、そういうパチンコ感覚のゲームを作るのに長けてる。
犯罪とかそういう話以前に、道義的問題で、絶対に手は付けちゃならん系統の商売だと思ってる。
法律的には、基本、中毒になる奴の自己責任。個々人の被害者については、知ったこっちゃない。
省3
241(1): 2014/11/16(日)08:33 ID:FbE2JA5p(1/3) AAS
>>238
いやー中毒うんぬんで判断すると色々と不味いんじゃないのかね?
オタクと言われる趣味の持ち主は全員が中毒状態な訳で、ゴミクズレベルの物に多額の金を払って下手したら破産してる人も昔からいる。
そういう昔から存在する物はマスコミは話題にならないからスルーして特に問題にはならないという矛盾。
それに自由な判断が出来る状態で課金ボタンを連打してしまうユーザーの問題もあるんじゃないのか?
もうちょと馬鹿な人間が生まれないように教育していく事も問題視しないと、課金ゲームを厳しく規制しても新手の商売に騙され続けて結局はいたちごっこ。
本質的にはそこに問題があって馬鹿な人間に社会的なコストや手間をそれほど払えないという話でもある。
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s