[過去ログ] ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 12 [転載禁止]©2ch.net (964レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
227: 2014/11/15(土)23:44:04.51 ID:YLiOka2+(3/3) AAS
>>222
>うーんと、心根?がおんなじじゃねーかな、と。
>まあソシャゲは犯罪ではないけど、単なるポチボチゲーで、時間やお金を掠め取ってるからなあ。
気持ちはよくわかる、これってATARI SHOCKの二の舞起こすんじゃないかって思うもの。

つかガチャが社会問題になったときにメーカーは己の首に縄がついてるって気がつくべきだった。
371: 2014/11/24(月)06:36:27.51 ID:w4EcUNdc(1/4) AAS
貧困格差問題は2つの主な原因がある。
市場の縮小と、富の偏在がそれだ。
富の偏在は格差そのものだけど、それが原因となって、個々人の消費力が低下して、市場が縮小してく。金持ちから取って再配分するというのは、理にかなった経済政策でもあるのに、金持ち側に媚びる政治家はそれをやらないんだよ。

そもそも、大金を手にしたスポーツ選手やビジネスとして成功した人が手にしたお金は、経済学的には異常事態。
彼等が気前良くポーンとその金を使って市場に戻してくれれば良いけど、貯蓄に回しがちなので、半分くらい税金で取って、所得の再配分して市場に回すのは、あくまで経済学的には理にかなってる。
大金がいつまでも市場に戻らないと、その分お金の流通量が減って、市場規模が縮小してしまって、景気が低迷してしまうから。
ただ税金として適正に使われるかはまた別の問題が出てくるのだけど。
496: 2014/11/30(日)19:56:54.51 ID:YuCJSKYg(2/2) AAS
ぎゃー、誤爆
580: 2014/12/07(日)19:06:31.51 ID:1YFgRX2R(1/2) AAS
ホットカーペットだしたらネズミのおしっこ臭かったorcz
954: 2014/12/25(木)23:30:26.51 ID:CrlTX43D(1) AAS
DQ8は俺も好き
船が動き出すシーンは感動した

今日は煮詰まっているのをいったん保留して最近うわさの unity とか見たりしてた
それと unity じゃないけど、簡単なミニゲームを思いつきで作ったら4時間くらいでできた
煮詰まっている分野の簡単だと思えるものだけを寄せ集めたけど
あまりこりすぎないほうが経験値を得やすいのかもしれないと思った。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s