[過去ログ] ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 12 [転載禁止]©2ch.net (964レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
150
(1): 2014/11/13(木)08:56:02.39 ID:QVkUBBGm(1/3) AAS
まだまだ色々と話したいんだが……
ゲーム製作者が政治、経済、法律を語るスレが欲しい所だな
177: 2014/11/13(木)20:47:18.39 ID:L/W03itR(1) AAS
そいや、オリックスが弥生を買収したが、
個人事業主が弥生使ったら、Simejiみたいに、裏で財務情報がオリックスに送信される
(そして資金繰りに困ったタイミングを見透かされて融資対象として狙われる)、
なんてブラックなSFを妄想したが……。
224: 2014/11/15(土)23:15:11.39 ID:zBAvTCO2(4/5) AAS
いやいや、問題なのは個々のソシャゲ自身が
自身の所属するエンターテイメント属性がなんなのか把握してないことだろう

多くのものが悪い意味でパチンコみたいなものなのが最悪なだけで
ソシャゲという概念は間違っているものでないただの発表体系であり
ソシャゲのイメージが劣悪なだけに過ぎない

俺が思うにポチポチでも面白いソシャゲは作れる。間違いない。
根拠は捲るだけ楽しめる、最高級のエンターテイメントが既にこの世には実在するから
305: 2014/11/18(火)08:48:24.39 ID:C/PkSDWR(2/3) AAS
チームで作ると極端な話、リーダー役の人はゲーム作れずに中間管理職みたいな状態になるからw
350: 2014/11/20(木)14:12:30.39 ID:QSAXU0KJ(1) AAS
足して引いて引いて引いて
「もうこれくらいが限界だよな〜」ってところから
更にもう一つ減らすくらいで丁度いい

一つ足したらその面白さを伝えるための作業が5倍増えるくらいでないと
368: 2014/11/23(日)21:27:59.39 ID:51APMqQG(3/3) AAS
>>366
アプリも要求水準が高くなって個人・小規模で一獲千金は難しいのかもね
アプリバブルは終わったのかもしれないけど、次の流行が何かしら起きた時にスキルがなかったら波に乗れないからと思って精進してます
小さな成功でもいいからまだスマホ向け続けるけどPC用のゲーム出せたらいいなー

>>367
規則がないと惰性で生きちゃいます・・
515: 2014/12/01(月)11:09:03.39 ID:FfwqaR3z(1/2) AAS
>>513
プロ以上の素質を持ったアマが居る奇妙な世界だからか、比べる人が出てくる
599
(1): 2014/12/09(火)10:46:15.39 ID:/P92n2W2(1) AAS
>>596
そういえば割りと新しい言語学んだし為したことも多かったかな。
日々の充実感あげるのが課題だから、来年とは言わず今日からやってみるよ
676: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日)19:03:22.39 ID:eEMc3sFU(1) AAS
わからないことはわからない。

最近は、アルゴリズム知らなくても作れる便利な関数がたくさんあって、なんだか不安になる。
884: 2014/12/24(水)15:02:56.39 ID:BbzDOjvV(1) AAS
スマホが来る前からの日本のゲームは細っていってただろ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s