[過去ログ] ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 12 [転載禁止]©2ch.net (964レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
74: 2014/11/11(火)05:26:38.08 ID:o0Z7BKAN(1/7) AAS
画像も音楽も支援サイトに依存してますね。
サイズは変更しますけど他はそのままです。
デバッグが昨日は捗らなかった。webstorm 買ったほうがいいのかな。

>>73 結構な棒人間ですね(´・ω・`)
170
(1): 2014/11/13(木)20:08:44.08 ID:+aP3WD32(1) AAS
やだよー
239: 2014/11/16(日)06:17:08.08 ID:nocwV+Bq(1) AAS
そりゃあパチンコ業界の奴らが
自分たちに甘くしてもらえるように
金ばらまいてるから警察も政治家も甘い。

金渡してなかったら、とっくに潰されてる
と思うよ。
287: 2014/11/17(月)20:33:50.08 ID:rq+PbKNL(2/4) AAS
イラストじゃないの?必要なのは
マとグラフィッカーがいればたいていのゲームはできるっしょ
314
(1): 2014/11/19(水)03:27:42.08 ID:ACCEXwjn(1) AAS
そうだ。ここは皆で自営ゲーム製作者目指そーぜ。
iOSかAndroidアプリなら、全然絵空事じゃない。
2020年には、世界の人口(6才以上)の90%がネットに繋がるという試算も出されてる時代。
その90%の大部分がモバイル端末だろうから。
かといってITの組織労働者に関しては前途が暗い。
335: 2014/11/19(水)22:01:18.08 ID:01hwnxdj(1) AAS
プチコンねぇ
SaturnBASICのML見てた自分が思うにこの手の物買うのって同じ人じゃない?
マイコン時代の延長の人だけというか。

#あるいみ半分中の人なので具体的な事書けない
573: 2014/12/06(土)12:19:17.08 ID:grQhO0TM(1) AAS
仕様書が全くないとは書かれてないけど
596
(1): 2014/12/09(火)09:02:47.08 ID:Two6fh6w(1/2) AAS
>>589
区切りを年でとるからそうなるんよ
毎日を区切りにして、今日は何ができて何をできなかったかって考えて記録をつけると結構充実するよ
622: 2014/12/11(木)11:47:53.08 ID:LHJjHeoI(1) AAS
プログラムは俺が書いてるからいいとして一流の絵描きとシナリオライターが欲しい
プロ並みのクオリティで熱心に無償で働いてくれる人を見つけるにはどうすればいいですか
629: 2014/12/11(木)14:09:47.08 ID:iGHPWiJ8(2/2) AAS
>>628
ありがとう参考にするよ。あんまり金は使いたくないけどクオリティあげるためなら仕方ないのかな
689: 2014/12/15(月)07:41:59.08 ID:rnNODZOo(1/2) AAS
さ、今日も頑張るでー
774: 2014/12/19(金)16:40:27.08 ID:TjuKEcCG(2/2) AAS
農業の道が残されてたり、就職内定貰える可能性があったりとまだいいほうだな。
789
(1): 2014/12/19(金)21:42:29.08 ID:tGMQ3iQc(1) AAS
>>786
なんちゃってOOじゃなく、ちゃんとOOできると、ものすごくきれいなコードにできるのが、OOの凄いところ。
OOとJavaDoc整えれば、ほぼ完璧。
AndroidゲームフレームワークのlibGDX作ったMario Zechnerという人の本を読めば、頭良い人のOOぶりがよくわかる。

だが、そういう境地に行き着くまでは、アジャイルとリファクタリングの繰り返しで、
3歩進んで2歩下がるで、がむしゃらに頑張るっきゃない。
933
(1): 2014/12/25(木)15:05:57.08 ID:tZo/7a7X(1) AAS
グラの綺麗なだけの信者のつかないようなゲームを粗製濫造される方が迷惑だよ
グラがショボくても信者のつくようなゲームが大量生産されるなら、
その方がユーザーにとっても幸せだよ

粗製濫造すら読めないヒヨッコにはまだ分からないだろうけどね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s