[過去ログ] 『Clickteam Fusion/Multimedia Fusion』 1 (975レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
675(3): 2015/01/08(木)08:38 ID:uhem0ooE(2/2) AAS
>>673
ありがとうございます。
しかし「不正なフォーマットです!」と警告が出て開くことができませんでした。な…何故?
いちおうパス動作でノード名を01〜13まで作ってみたんですが
どこからランダム変更したら良いのか分かりませんでした。
イベントエディタの新規条件で「ノードに到達」みたいなものは
あるんですが「指定のノード位置に配置」みたいな命令が見当たりません。
省20
676(1): 2015/01/08(木)11:58 ID:9chp43Ey(1) AAS
>>675
CF勉強中の身としては、ブログを差し支え無ければぜひ貼っていただけると嬉しいですね。
自分は長いことサーバサイドプログラムと、近年はWebフロントエンドのプログラムの
開発でメシを食って来たのですが、そろそろスマホゲーム開発に手を出してみようと思って
Cocos2DやUnityを始め、Stencylやツクール系なども評価してCFに行き着きました。
何よりもCFは、いろいろ割り切れば圧倒的な生産性が担保されるのがスゴい。
世間じゃ今はUnityがメインストリームになってますが、個人レベルでゲーム作って
省3
677: 2015/01/08(木)16:18 ID:jXLMRAMJ(1/4) AAS
>>675
まじかー。
たった5行しか書いてないので、ここに書いてしまおう。
※まず、敵の出現はフレームの最初に高速ループで行う。
・このイベントを1回のみ実行
→"敵出現"を10回ループ開始
※作成したオブジェクトの位置とか、パスを変えたりするには
省15
680(1): 2015/01/08(木)16:29 ID:jXLMRAMJ(4/4) AAS
>>675
個人的にはリンク張ってほしいけど、
心配ならたどり着けるように検索用キーワードだけ置いていくとかはどう?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s