[過去ログ] 『Clickteam Fusion/Multimedia Fusion』 1 (975レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
572
(2): 2014/12/22(月)22:40 ID:JL8KNdsS(1/3) AAS
>>562
ありがとう。
とりあえずSculptris使ってみた。
根気さえあれば確かに色々作れそうだね。
素材作っただけで終わるかもしれんが…

>>570
だったら2Dアニメとか必要なくね?
省6
573: 2014/12/22(月)22:58 ID:JL8KNdsS(2/3) AAS
3Dの事について調べているうちにUnityにも興味が湧いてだいぶ調べてみた。
要するにC言語で諸々コントロールしていかないといけないので
まーやっぱ手間はかかるなぁ。
とりあえずキャラクターを走り回らせるだけとか、
ミニゲームぐらいなら簡単そうではあるんだけど、
その辺はどこのツールも一緒か。

2DだけならUnityを使う理由が無いかも。
省1
576
(1): 2014/12/22(月)23:59 ID:JL8KNdsS(3/3) AAS
>>574
何言ってるのかちょっとわかんない。
2Dと同じものを3Dに求めるのはそもそも意味がないからって
3Dだと温かみないとかいう感覚は古くさい思い込みかスキルが足りてないと言う事にはならんし。
更に言えば、
ドット絵でスムーズに動くアニメ絵を作るのは作業量が多くて大変だから
3Dを2Dに応用する事は意味がある事だし。
省7
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s