[過去ログ] ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 10 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
490: 2014/09/09(火)00:09 ID:mcPqn4hO(1/5) AAS
>>487
俺もやりたいけどねー、まず第一歩の開発環境が整えられなくて……
495
(1): 2014/09/09(火)00:32 ID:mcPqn4hO(2/5) AAS
>>491
俺はライブラリ作れるほど有能じゃないから比較にはならんかもしれんが
ゲーム完成させるたびに「このシステムを使いまわせば次は楽にゲーム作れるぞ!」と思いつつ毎回一から作り直してるなw
500: 2014/09/09(火)01:52 ID:mcPqn4hO(3/5) AAS
新しい環境にぽんぽん移れるのは、プログラマーに限らず優秀だと思うけどね。
新しい知識を簡単に吸収できるってことなんだし。

とはいえ、できないならできないでのなんらかの美点はあるはず……。
505
(1): 2014/09/09(火)10:24 ID:mcPqn4hO(4/5) AAS
俺も504に賛同。
一週間で試しに作ったものに有料素材なんてもったいない。

1・ヘタでいいから自分で作る
2・非公開前提で、どっかから素材を拝借する。

以外にやるとしたら

3・フリー素材をなんとかひっぱってくる。
4・2と3で集めた素材で仮組みした後、それらを参考に自分で一から作り直す。
省1
516: 2014/09/09(火)16:00 ID:mcPqn4hO(5/5) AAS
もちろん皆そうだろう。
しかしアップデートする必要もないくらい不人気な場合だってありうる。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s