[過去ログ] C/C++ゲーム製作総合スレッド Part6 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
761
(1): 2014/11/30(日)15:32 ID:wowBQ4xC(1/3) AAS
外部リンク[html]:www.cppll.jp
外部リンク:sites.google.com

sizeは要素数取得
beginとendはイテレータ始端と終端取得
frontは先頭要素の参照取得でv[0]と一緒
dataはvectorのデータをただの配列として使いたい時用で&(v[0])と一緒

イテレーターは全部の要素に処理する時とかに使う時が多いけどsizeの数だけ繰り返しとかでも出来るし
省1
766: 2014/11/30(日)19:19 ID:wowBQ4xC(2/3) AAS
VCのデバッグとリリースで最適化って変わんの?
デバッグビルドってデバッグコード埋め込むだけだと思ってたわ

外部リンク[aspx]:msdn.microsoft.com
775: 2014/11/30(日)22:42 ID:wowBQ4xC(3/3) AAS
アライメントでクラッシュとかデバッグ大変そう
ヒープに確保すんのはやめた方がいいらしいけど
外部リンク[aspx]:msdn.microsoft.com
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.159s*